かんたん庭レシピNo. RCP43892施工例紹介 相談会情報

posted by  ガーデンプラス姫路

中庭にリラックスできるリゾート空間を作る

フローリングと段差の少ないタイルデッキで、草だらけの中庭をプライベート空間に変えてみました。

ムーミンパパA

こんにちは、ガーデンプラス姫路の井内です。

今回は草だらけになってしまったお庭を、ローメンテナンスなリゾート空間にリフォームした事例をご紹介します。

タイルデッキを設けることで、外へも気軽に出られるようにしました。

早速施工前の写真からご紹介します。

 

施工前のお庭

施工前の主庭

施工前の主庭

上の写真が施工前の写真です。植栽スペースやシンボルツリー用のサークル花壇が見られますが、グランドカバーのクラピアで覆いつくされてしまったようです。今回はこのお庭をもっと遊べる空間にしてみたいとのご要望でした。

・中庭に掃き出し窓が2面にあり、中庭の空間にタイルデッキを作ってバーベキューをしたい

・少し花壇のスペースを残したい

・立水栓周りをかわいくおしゃれにしたい

・残りは人工芝を敷きたい

 

では主役のタイルデッキは最後にとっておいて、施工後の通路周りからご紹介しましょう。

通路は見違えるような雰囲気に仕上がりました。

施工前の犬走り

施工前の犬走り

こちらが駐車スペースから主庭へ抜ける犬走りです。こちらもクラピアでおおわれていました。

施工後の犬走り

施工後の犬走り

施工後のお写真がこちらです。人工芝を敷き、隣地ブロック側はレンガを積んで花壇を作りました。曲線を取り入れたかたちなので、ナチュラルな雰囲気になります。

通りやすいのはもちろん、室外機のまわりも清潔に保つことできますね。

雨水会所を人工芝で隠しています

雨水桝が目立たないように人工芝に一工夫

雨水桝が目立たないように人工芝に一工夫

実は赤い矢印のところは、雨水桝がありました。

雨水会所・排水会所や汚水の点検パイプを人工芝で隠してしまえるように、会所部分を少し残しながら人工芝を切り欠いて、パイプが目立たないように工夫しています。普段は人工芝がつながって見えるので、お庭も広く感じられますよ。

立水栓周りもレンガでおしゃれに模様替え

施工前のお庭

施工前のお庭

主庭の写真ですが、上の写真は着手前です。手前に立水栓とガーデンパンがありますね。よくあるプラスチック製のガーデンパンですが、少しチープな印象でクラピアのお庭からは浮いて見えました。

施工後のお庭

施工後のお庭

工事後の写真です。こちらも人工芝を敷設し、レンガで曲線状の花壇をつくりました。

立水栓はプラスチックのままですが、ガーデンパンを撤去してモルタルで舗装し、花壇に使ったレンガで縁取りしてあります。

タイルデッキと人工芝、花壇のレンガと立水栓みんな調和しているような感じがします。

主役のタイルデッキ

サッシと段差のないタイルデッキ

サッシと段差のないタイルデッキ

さて、こちらがお庭の主役となるタイルデッキです。
せっかくのタイルデッキを設置するのであれば、室内のフローリングとあまり段差ができないように、デッキをサッシ高さで施工する提案をさせていただきました。

室内からの眺め

室内からの眺め

外壁に干渉しないようにまた、空気層や排水も考慮して金物やグレーチングを使って施工していくので、割高にはなってしまいます。

しかし出来栄えはリビングからの一体感や段差が少ないので、今までになく快適で少しだけリゾート気分が味わえます。窓を開けるとそこにはもう一つのリビングが広がっているような雰囲気になります。

サッシ周りにグレーチングを入れてます。

グレーチングで排水面も安心

グレーチングで排水面も安心

サッシ周りに入れたグレーチング部分です。雨水や掃除で使った水などがデッキから室内に流れ込むのを防げます。猫さんたちも安心して、窓からの景色を楽しんでくれるでしょうか。

 

お庭と窓の段差は、案外心理的な負担になります。小さなお子様がいたり、年を重ねると特にお庭への出入りが怪我につながることもあります。そうしてお庭から足が遠のくと、とたんに荒れ始めてしまい、より庭を利用しなくなるという悪循環になってしまいます。

ウッドデッキやタイルデッキなどで、窓とお庭を気軽に行き来できるようにつないでみたり、いっそ手入れしなくても綺麗に保つことができるお庭にリフォームするのは、お庭を活用する第一歩となるでしょう。活用アイディアやご予算なども、お気軽にご相談ください。

 

ムーミン&スナフキン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

井内健三(ガーデンプラス姫路)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。活用できていないお庭のリフォームもお気軽にご相談ください。

ガーデンプラス姫路
店長・ガーデンプランナー

井内健三

自然石、タイルはもちろん、外構のことなら何でもご相談下さい。皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。

兵庫県姫路市ガーデンプラス 姫路

ガーデンプラス 姫路

ガーデンプラス 姫路のご案内

ガーデンプラス 姫路

この店舗への外構・お庭のご相談はこちらから

お電話でのお問い合わせ

0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

5%キャッシュバックキャンペーン実施中

店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。

【営業日のおしらせ】 誠に勝手ながら、5月3日(祝)~5月5日(祝)は、フリーダイヤルでの受付、メールの返信を休ませていただきます。なお、フォームからの申し込みは期間中もご利用いただけます。

加盟社
株式会社ダイヤモンドストーン
所在地
〒671-0232
兵庫県姫路市御国野町御着985-2
TEL
0120-694-028
FAX
078-262-1615
営業時間
9:00~18:00
店舗定休日
第2・第4日曜日/GW/年末年始/夏季休業日
アクセス
JR姫路駅より車20分
国道2号線 御着交差点すぐ
対応エリア
姫路市、たつの市、太子町、福崎町、加西市
加古川市、高砂市、三木市、小野市、及び近隣エリア

このお店の情報をケータイ・スマホで見る

QRコード

読み取り機能付きのケータイ・スマホで、左のQRコードを読み取って簡単にアクセスいただけます。

店舗情報をメールで送る
PAGE TOP