かんたん庭レシピNo. RCP13913サイト情報 商品紹介

posted by  ガーデンプラス本部

年末の大掃除にも大活躍のお庭収納

一年の締めくくりでもある大掃除。おうちの中をすっきりさせて、気持ちよく新年を迎えたいですよね。そんなときに大活躍のお庭収納をご紹介します!

お庭に溶け込む物置

お庭に溶け込む物置

もうすぐ一年の締めくくりでもある大掃除の季節がやってきます。でも、家の中に物が多くて整理するだけでも大変!そんな時に活躍するのが、お庭収納。お庭に新たに収納を設けることで、おうちの中がすっきりします。室内には置きにくいお庭用品や、活用頻度の少ないアウトドア用品、食料などの備蓄品からゴミ置き場まで用途に合わせて様々な商品があります。そこで今回は、ご用途に合わせたお庭収納をご紹介します。お庭もおうちもすっきりさせて、気持ちよく新年を迎えましょう!

小屋のような物置

小屋のような物置

お庭の収納といえば物置。専門のメーカーが取り扱う商品も多く、エアコンの室外機程度の大きさのものからガレージを兼ねた大きなものまで、用途やスペースに応じて様々な物置があります。設置するスペースと、部材を運び入れる経路さえ確保できれば設置できるので、普段利用する頻度の少ない場所の有効活用にもおすすめです。大きさのバリエーションの多さもさることながら、近年ではデザインやカラーリングの幅も広がっています。昔ながらの物置ばかりでなく、小屋のようなかわいらしいデザインや、扉色が鮮やかなものや優しい色味の物など、お庭に溶け込むデザインの物置が人気。きっとお気に入りの物置が見つかります。

お庭収納の代表アイテム 物置の詳細はこちら

ストックヤード

ストックヤード

お庭の収納は、実は物置だけではありません。ストックヤードやゴミステーションなど、お住まいに合わせて設置できるものも様々。物置と異なり、ある程度のスペースなどが必要になりますが、条件さえうまくマッチすればお庭の活用方法も増え、家事効率が格段にアップします。そんな収納にも使える代表的なエクステリアの一つとして人気なのが、ストックヤード。既存の勝手口に屋根を取り付けることで、お庭用品や季節もの用品、ゴミの一時置き場としてなど様々な用途でお使いいただけます。室内を通らずゴミ出しも可能に。買い物した食料品もすぐに室内に運び込めて、時間も労力も大幅に短縮できます。その他自転車やバイクの収納もできるガレージ型ストッカーや、多く出てしまったゴミの収納に最適なゴミステーションなど、用途に合わせて様々な商品がございますので、ぜひお気軽にご相談ください。

収納にも使えるエクステリアの詳細はこちら

デッキ下

デッキ下

お庭の収納は新たにエクステリア商品を設置するだけでなく、既存のもので活用できることもあります。例えばウッドデッキ下やテラス囲い下のスペースを有効活用するのも一つの方法です。家庭菜園の土やスコップ、みずまき用のホースなど、お庭で使うものを保管できます。犬走りなども同様に、収納スペースとしてご利用いただくことが多い場所です。ただ、どちらも気を付けなくてはならないのが、防草シートを敷いてある場合に傷をつけてしまうとそこから雑草が生えてしまうことと、物を詰め込みすぎて通気性が悪くなることによるカビの発生です。手軽さが魅力ではありますが、やはり収納したものが汚れてしまったり傷んでしまったりすることも多いので、しっかり雨水や汚れなどから守ってくれる物置やストックヤードがおすすめ。ご予算やご用途に合ったプランをご提案しますので、お気軽にご相談ください。

お庭収納の注意点はこちら

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

横田直哉(ガーデンプラス本部)

お住まいもお庭もすっきりさせて、気持ちよく新年を迎えたいですね!ご要望にあわせて最適なプランをご提案いたします。お気軽にガーデンプラスまでご相談ください。

ガーデンプラス本部
Web担当

横田直哉

ガーデンプラスの魅力やキャンペーン情報、お庭づくりのポイントなどをわかりやすくお伝えいたします。

ガーデンプラス本部へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス本部
お電話でのお問い合わせ
0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ
ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP