かんたん庭レシピNo. RCP49245施工例紹介 相談会情報

posted by  ガーデンプラス掛川

メンテナンス性と機能性に重きをおいた新築外構

敷地内の舗装とピタッとキーシステムの宅配BOX付き機能門柱をメインとした新築外構の事例をご紹介します。

ムーミンパパA

こんにちは、ガーデンプラス掛川の杉原です。

お店のモデルガーデンの植栽が新芽がでて、花が咲き出しました!この季節のお庭もとても雰囲気があって好きです。

 

さて今回ご紹介するのは、舗装メインの新築外構工事の事例です。

 

今回プランニングを行うにあたり、いただいたご要望はこちらです。

・建物まわりのコンクリート舗装or防草シートと砕石敷き

・敷地南の土留めブロックと目隠しフェンス

・駐車スペースのコンクリート舗装

・YKKAP社のピタッとキーシステムの宅配ボックス付き機能門柱を使用して、玄関のドアと同じカードキーで使用したい。

 

以上の点についてご要望をいただきました。まずは施工前の様子からご紹介いたします。

施工前

施工前のファサード

施工前のファサード

施工前のお写真がこちらです。

ご新築が完成したばかりで現場調査に伺いました。隣地をはじめ周辺は畑や空き地が多く、雑草のお手入れにお困りの様子でした。

施工中の土留め

目隠しフェンスの基礎ブロックとしての役割も担う土留めブロック

目隠しフェンスの基礎ブロックとしての役割も担う土留めブロック

こちらは施工中のお写真です。

既存のL型擁壁の高さが低いため、まずは土留めブロックを積むところからスタートしていきました。既存の植栽はお客様ご自身で伐採伐根までしていただいており、スムーズに着工することができました。

 

最近ではコストダウンの手法として、人工芝や植栽など下地まではプロである私どもにお任せいただき、仕上げをDIYされるお客様も増えてきています。今ではYouTubeなどで詳細にわたるHow to動画がアップされていますので、そういったものをご参考にして楽しみながらお庭を完成させていくのもおすすめです。

施工中の駐車スペース

コンクリート打設前の下準備

コンクリート打設前の下準備

さらに工事は進みます。こちらのお写真は駐車スペース部分の舗装工事に伴う下地砕石の施工状況です。

しっかりと既定の厚みを確保して敷き均した後に、転圧用の機械を使用して締固めを行い、コンクリート舗装の準備を進めていきます。

コンクリートの割れを防止する金網と型枠の設置

コンクリートの割れを防止する金網と型枠の設置

こちらのお写真は先ほどの駐車スペース部分の配筋状況です。

ワイヤーメッシュと呼ばれるコンクリートの割れを防止する金網が入れられて型枠を設置した様子です。今回はコンクリートの面積が多めなのと出入口部分を最後に打設するために、2回に分けて工程計画をたてました。

施工後の目隠しフェンス

あたたかみを感じさせる木目調の目隠しフェンス

あたたかみを感じさせる木目調の目隠しフェンス

こちらが施工後のお写真です。

化粧ブロックは東洋工業の「ライク」、フェンスにはYKKAP社「ルシアスフェンスF04型」の高さ1mタイプを施工させていただきました。フェンスは強風対策として柱間隔が1m以内となるようにし、耐風圧強度を42m/秒の仕様としました。

施工後のウッドデッキ

2つの掃き出し窓を繋ぐウッドデッキ

2つの掃き出し窓を繋ぐウッドデッキ

設置した人工木デッキは、YKKAP社の「リウッドデッキ200」です。

間口は3.5間(≒6.37m)×出幅は5尺(1.5m)で、デッキ材はホワイトブラウン色を選択されています。こちらは後ほどご紹介させていただく機能門柱とコーディネートして決められました。

施工後の機能門柱

便利な機能を一カ所にまとめた機能門柱の設置

便利な機能を一カ所にまとめた機能門柱の設置

こちらのお写真はYKKAP社のピタッとキーシステムのカードキーなどと共通のカギで仕様できる機能門柱「ルシアスポストユニットHA01型 照明なしタイプ」です。

ポストは宅配ボックスの上に設置できるタイプで、「エクステリアポストT10 前入れ前出し」をご採用いただきました。ポスト下の「ルシアス宅配ボックス1型  ピタットkyeシステム 」は、お家のカードキーが共通で使用できるため、車を含めてどうしても多くなりがちなカギを可能な限り集約し、減らすことができるのでとてもおすすめです!

 

いかがでしたでしょうか?

 

新築外構はもちろん、「日ごろ気になるお庭を場所別でリフォームしてみたい」といったご相談も承っていますのでぜひ、お気軽にご相談ください。

「お庭の無料相談会」のご案内

ガーデンプラス掛川店・店内

ガーデンプラス掛川店・店内

ガーデンプラス掛川では、今月も店舗での相談会を予定しております。新築外構・カーポート・駐車スペース・ウッドデッキ・人工芝・雑草対策など、お庭に関わることは何でもご相談くださいませ。

ご来店のご予約については、開催日時ご案内の枠内にある「ご予約フォーム」をご利用ください。

 

無料相談会の開催日時ご案内・ご予約フォームはこちらから

 

お電話のご予約は0120-694-028で承ります。

みなさまのご来店心よりお待ちしております!

 

リトルミイ

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

杉原豪太(ガーデンプラス掛川)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。様々なアイデアを駆使してお客様に最適なプランをご提案いたします。お庭のことなら何でもお気軽にご相談ください。

ガーデンプラス掛川
店長・ガーデンプランナー

杉原豪太

お庭での過ごし方、今のお庭の悩み、こんな風にしたいといったイメージなど何でもご相談ください。世界に一つだけの家族のお庭をご提案いたします。

静岡県掛川市ガーデンプラス 掛川

ガーデンプラス 掛川

ガーデンプラス 掛川のご案内

ガーデンプラス 掛川

この店舗への外構・お庭のご相談はこちらから

お電話でのお問い合わせ

0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

5%キャッシュバックキャンペーン実施中

店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。

【営業日のおしらせ】 誠に勝手ながら、5月3日(祝)~5月5日(祝)は、フリーダイヤルでの受付、メールの返信を休ませていただきます。なお、フォームからの申し込みは期間中もご利用いただけます。

加盟社
株式会社すぎはら
所在地
〒437-1421
静岡県掛川市大坂921-1
TEL
0120-694-028
FAX
078-262-1615
営業時間
10:00~17:30
店舗定休日
水曜日/第一第三日曜日
GW/年末年始/夏季休業日
キッズ
スペース
あり
駐車場
無料駐車場完備
アクセス
掛川駅より車約20分
県道69号線沿い
JA遠州夢咲大坂となり
対応エリア
掛川市、菊川市、御前崎市、袋井市、牧之原市、磐田市

このお店の情報をケータイ・スマホで見る

QRコード

読み取り機能付きのケータイ・スマホで、左のQRコードを読み取って簡単にアクセスいただけます。

店舗情報をメールで送る
PAGE TOP