【神戸店】ローメンテナンスな人工芝が主役の主庭リフォーム工事
ゴロタ石を使った雰囲気ある法面処理もご紹介しております!

お客様からのご要望
まずこちらは施工前の主庭です。
・コンクリートブロックの花壇の撤去
・隣地との目隠しフェンス設置
・除草作業が不要になるように人工芝の敷設
・道路からの視線が気になる
お客様からは上記のご要望をいただきました。
防草シート+人工芝で雑草対策
コンクリートブロックの花壇を撤去して広くなったお庭には、防草シートと人工芝を敷きました。
土の状態だとどうしても雑草が生えるのでお手入れが大変でしたが、これで毎日のお手入れからは解放されます。
「人工芝だけでも防草効果はあるのでは?防草シートって必要?」とお声をいただくことがありますが、できるだけ雑草の生えないようなお庭にされたい場合は防草シートは必須です!
なぜなら人工芝には水を通すための透水穴があったり、人工芝と人工芝の継ぎ目がどうしても発生するため、太陽の光を完全に遮ることは難しいからです。
最近ではDIYされる方も多いですが、是非防草シートと人工芝を組み合わせてみることをご検討下さい!
ちなみにこちらの現場で使用した人工芝は「メモリーターフ」の芝高28mmです。つや消し加工がされているためビニールっぽい不自然な太陽光の反射が軽減されるなど、数ある人工芝の中でもリアルさに追及している人工芝です。
目隠しフェンス
隣地との境界には目隠しフェンスとして、土新建材の「エコモックフェンス」を設置しました。
高さは約2.3mありますのでしっかりプライベート空間を作ってくれます。
柱材と横板とを別々にオーダーして、現場で組み立てていくタイプのフェンスとなっており、すき間のサイズを調整出来たり、2色の横板を使ったりと、現場施工ならではの柔軟性が魅力的なフェンスでございます。
今回はグレージュというお色をお選びいただき、建物の外壁や人工芝ともマッチするような優しくぬくもりのある主庭になりました。
道路からの視線カット
特にオープン外構にはよくあるのですが、窓の位置や場所によって、道路からの視線を遮るものがなく安心してお庭で過ごすことができない場合があります。
そこで今回は細めの角柱を並べることで、道路から人工芝のお庭へ向けられる視線を適度にカットするようにしました。
ブロックを積んで・・となるとコストもかかるしそこまで完全な目隠しは不要だな・・という場合は、このように1本ずつ角柱を並べれば納得のいく幅に調整が可能ですし、自然に目隠しができるのでオススメです。小さいお子様がいるご家庭は飛び出しを防止したい箇所にも役立ちますよ。
法面処理のやりかえ
つづいて門まわりです。
植栽付近から犬走りにかけてブロック1~2段分程度の高低差があり、天然芝で法面処理をしておりました。地滑りを防ぐ役割や、緑があることで土留めブロックをよりも自然を感じる景観づくりがメリットです。しかしながらお手入れや維持管理にコストがかかる点がデメリットになります。
ゴロタ石でオシャレに法面処理
そこで、芝を撤去してゴロタ石を並べることでガラッと雰囲気を変えました。
ゴロタ石は一つ一つ大きく重いので、石同士が噛み合って崩れていく事が少なく、法面で使用することが可能です。
さらに既存の植栽の足元にライトを配置しましたので夜はライトアップによって、植栽の立体感が出て陰影による景観演出にも貢献してくれます。
ただの法面処理ではなくおしゃれに雰囲気のある門まわりになりました。
無料相談会のお知らせ
最後までお読みいただきありがとうございました。
ガーデンプラスでは現場調査~プランニングまで無料でご相談承っております。
土日は無料相談会も開催しておりますので、是非お気軽にご来店ください。

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

ガーデンプラスでは現場調査~お見積りまで無料でご相談承っております。
お気軽にご来店くださいませ!
ガーデンプラス神戸
施工管理/ガーデンプランナー
安藤優汰
お引渡しまで責任をもって担当させていただきます。
兵庫県神戸市東灘区ガーデンプラス 神戸
ガーデンプラス 神戸のご案内

【営業日のおしらせ】 誠に勝手ながら、5月3日(祝)~5月5日(祝)は、フリーダイヤルでの受付、メールの返信を休ませていただきます。なお、フォームからの申し込みは期間中もご利用いただけます。
- 所在地
- 〒658-0032
兵庫県神戸市東灘区向洋町中6-9
神戸ファッションマート10F 10E-1
- TEL
- 0120-967-605
- FAX
- 078-262-1615
- 営業時間
- 10:00~17:45
- 店舗定休日
- 水・木曜日(祝日を除く)
年末年始/夏季休業日
- 打ち合わせ
スペース - あり
- キッズ
スペース - あり
- 駐車場
- 提携駐車場有