隣地境界の共有フェンス工事
戸建住宅には必ず存在する隣地境界。特に共有のフェンスや塀について、施工事例と共にご紹介させていただきます。

こんにちは、ガーデンプラス熊本中央店の坂本です。
今回は新築外構工事の際に、追加で行わせていただいた隣地境界工事をご紹介させていただきます。
当初N様の新築外構工事をご依頼いただき、現地調査にうかがいました。敷地は2区画の分譲地のうちの1区画で、敷地境界の中心には造成当初に化粧ブロック1段のみ施工されていました。
この「中心」に立っているというのがとても困りもので、何もない状態でしたら境界より内側(敷地側)にお客様の費用でフェンスや塀を作るのですが、中心に設けられた境界を示す塀は隣地との共有物として見なされてしまうため、工事やリフォームにはお隣様にも費用をご負担いただくのが通常ルールなのです。
実際のお写真がこちらです。
お隣にはT様が先に新築を建てられて既に御入居されておられました。後からN様が土地を購入され、新築のご計画をされたというところです。
しかしながらN様からご依頼をいただいた時点ではまだお住まいも出来ていない状態なので、お互いに面識がほぼない状態です。
N様からガーデンプラスの外構の見積り依頼をお受けした時点では、境界塀については検討事案でありましたが、正式にN様の敷地内の新築外構工事をご契約をいただきましたので、改めて境界工事について隣地のT様へご挨拶を兼ねて訪問させていただきました。
敷地境界は大変デリケートな部分であり、今回は共有物であるが故に、前述のようにお隣のT様にも費用をご負担いただくこととなります。一方的な提案は出来ないため、両者のご希望をお聞きし予算や仕様・色などをまとめるのに、時間を要しました。特にN様側からするとアプローチに隣接するため、毎日通る場所となります。お互いが納得できるようご提案させていただきました。
完成した敷地境界の共有フェンス
最終的にはこのような形で、既存の化粧ブロックと同じデザインのブロックを2段積み増しし、メッシュフェンスを設けました。
敷地境界については様々な方法の仕切り方がありますが、共有塀は将来のメンテナンスや交換など世代を超えた問題も出てきます。何もない状況であれば、前述を踏まえ共有を避けた方法をお勧めするのですが、今回は既に化粧ブロック1段積という中途半端な状態の仕切りが共有物としてあったために、協議が非常に難しいものでした。無事、お隣のT様のご了承をいただきまして、T様にも境界フェンス施工費の1/2をご負担いただき、ガーデンプラスの外構工事として受注させていただきました。
隣地境界については、戸建住宅の外構では避けられない問題です。遠慮してそのままにしておくとますます境界があいまいになり、土砂の流出や雑草の問題、ブロック塀が壊れたときのメンテナンスなど問題が起こったときの解決ができなくなってしまいます。当店で外構工事をご依頼いただいた際には、施主様・お隣様がわだかまりなく工事後も生活できるよう調整させていただきますのでご安心ください。また境界だけでなく、工事中は騒音や工事車両の問題などもございますので、ご近所様にも最大限配慮して施工にあたらせていただきます。施工内容以外にも気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
ガーデンプラス熊本中央では、今月も店舗での相談会を予定しております。カーポート・駐車場・ウッドデッキ・人工芝・雑草対策など、お庭に関わることは何でもご相談くださいませ。
ご来店のご予約については、開催日時ご案内の枠内にある「ご予約フォーム」をご利用ください。
お電話のご予約は0120-694-028で承ります。
ご来店お待ちしております!

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。新築外構から外構リフォームまでお気軽にご相談ください。
ガーデンプラス熊本中央
店長・ガーデンプランナー
坂本幹雄
ご家族が快適で安心できる空間づくりを行ってまいります。
熊本県熊本市中央区ガーデンプラス 熊本中央
ガーデンプラス 熊本中央のご案内

5%キャッシュバックキャンペーン実施中
店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。
【営業日のおしらせ】 誠に勝手ながら、5月3日(祝)~5月5日(祝)は、フリーダイヤルでの受付、メールの返信を休ませていただきます。なお、フォームからの申し込みは期間中もご利用いただけます。
- 加盟社
- 株式会社ウェルビーホーム
- 所在地
- 〒862-0924
熊本県熊本市中央区帯山9丁目5-13
- TEL
- 0120-694-028
- FAX
- 078-262-1615
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 店舗定休日
- 不定休/GW/年末年始/夏季休業日