植栽を取り入れた外構で癒しのお家作り!
緑を配置しておしゃれな雰囲気を醸し出しつつ、奥行きや立体感のある美しい景観のお家に!

こんにちは、ガーデンプラス奈良北の大迫です。
本日はお庭の雰囲気を演出する、おすすめの庭木をご紹介します。
最近では「管理が大変だから」と植栽を一切排除したお庭をご希望いただくことも多くなりましたが、人工物にはない立体感や瑞々しさ、デザインを取り入れるにはやはり植栽の存在感は貴重です。「シンボルツリー」という言葉がありますが、玄関の前に木が一本あるだけでも目を引きますよね。
また樹木にも様々な種類があり、剪定や水やりなどのお手入れ頻度が少なくて済む庭木も多いので、ぜひガーデンプランに加えていただきたいと思います。
アップライティングで生き生きとした植栽
こちらはシマトネリコという木で、シンボルツリーとして大変人気のある中高木です。
特長は丈夫な性質です。比較的すぐに大きくなるほか、1株でも自然な株立ちの木になるので、早くシンボルツリーらしい雰囲気にしたい場合や、日陰や目隠しを作りたいというときにもおすすめです。
すぐに大きくなるなら剪定が大変そう、と思われるかも知れませんが、シマトネリコはいつ・どこを剪定しても、それほど生長に影響しません。
こちらのお庭では、シマトネリコを下からライトアップすることで、上から照らす昼間の太陽光とはまた違った幻想的な印象を作り出すことができました。日中は生き生きとした緑の美しさを感じられますし、夜間は照明を取り付けて美しい樹影を壁面に映し出すことで、訪問者がいつ訪れてもわくわくできるような演出です。
こういったライティングはスポットライトだけではなく、地中埋め込み型のグランドライトでも実現できるので、理想の雰囲気に合わせてお選びいただけます!
ソヨゴを使って爽やかにデザイン
こちらは門柱裏のスペースを利用して、ソヨゴを植えました。
病気や害虫、暑さ・寒さや乾燥にも強いうえに、一度根付けば水やりもほとんど必要のないため、育てやすい木です。
横方向ではなく上方向に成長するので、狭いスペースにも植えることができます。
常緑なので一年中緑を楽しむことができ、門柱のそばや裏に一本植えるだけでもパッと華やかな印象になりますよね。
南国感のあるスタイリッシュなお庭
ヤシ類に代表される南国系の植物は一見育てにくそうに見えますが、種類をしっかり選べば、寒暖差の激しい奈良でも育てられます。
一般的にヤシの木と聞くとココヤシ(ココナツの実がなる木)を思い浮かべる方が多いかと思います。ココヤシは大きいもので30mほどにも生長することがあり、枝もないので剪定が大変ですよね。
一方、こちらのココスヤシという木は耐暑性・耐寒性があり、日本の風土にもよく馴染むので初心者でも育てやすい木です。また気になる樹高ですが、5m~10mくらいまでしか育ちません。ココナッツの実はなりませんが、もっと小さな黄色い実なります。
お庭の一角に一本あるだけでも雰囲気が一気に変わるため、リゾートガーデン風のお庭や、トロピカルな雰囲気が好きな方におすすめの低木です。
エキゾチックな印象を演出
こちらはソテツという木で先ほど紹介したココスヤシとはまた違ったトロピカル感のある木です。
ソテツは実は古くから日本各地で育てられてきた品種で、富の象徴としてお庭に植えられた時期もありました。和の庭園でも大きく育ったソテツを見かけた方もいるのではないでしょうか?
ソテツは1年で1~4cmほどしか伸びないため大きくなりすぎる心配がありません。
基本的には剪定も必要ないため、お手入れが億劫な方にもおすすめです!
※ただし、古い葉は切り落とさないと見た目が悪くなってしまいます。
もちろんアクセントとしてお庭の一角に植えるだけでも、南国情緒漂う空間を演出できます!
ところで、生長が遅いヤシの木や常緑樹は、育てるのにそれなりの時間と手間がかかります。ということは…大きな株を購入するとなると、シマトネリコなどと比べて高額になります。「広いお庭のシンボルツリーに!」とご検討されている方は、植栽へのご予算もご準備していただけると嬉しいです(植栽費用を節約してしまうと、小さな株の木を何年もかけて育てる…ということになってしまいます)。
スタイリッシュさを兼ね備えたかっこいい和テイストに!
こちらはモミジ(左・落葉中)とソヨゴ(右・常緑樹)を使って、シャープでかっこいいデザインに仕上げました。
モミジは秋になれば赤く色付き、美しい紅葉を見ることができます。
日本の四季に対応した樹木のため比較的育てやすく、冬も問題なく越すことができるので、和の雰囲気を作りたい方におすすめです。
葉が繊細なため、直射日光や強い西日には少し弱いところがありますので、北側の玄関まわりや東向きのお庭などにおすすめです。
いかがでしたでしょうか?
今回は様々な植栽をご紹介いたしましたが、外まわりのことならなんでもご相談いただければと思います。
お庭の無料相談会のお知らせ
ガーデンプラス奈良北店では毎週土日に「お庭の無料相談会」を行っており、お庭のお悩みや使用目的、ご予算に合わせて最適なご提案を致します。
外構工事をご検討中であれば、ぜひご相談ください!

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

ご覧いただきありがとうございました。
ご来店を心よりお待ちしております!
ガーデンプラス奈良北
店長・ガーデンプランナー
大迫悟
お庭に対する思いや悩みを是非聞かせてください。ご満足いただけるよう精一杯のプランをご提案します。
奈良県奈良市ガーデンプラス 奈良北
ガーデンプラス 奈良北のご案内

5%キャッシュバックキャンペーン実施中
店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。
【営業日のおしらせ】 誠に勝手ながら、5月3日(祝)~5月5日(祝)は、フリーダイヤルでの受付、メールの返信を休ませていただきます。なお、フォームからの申し込みは期間中もご利用いただけます。
- 加盟社
- 株式会社雄貴建設
- 所在地
- 〒631-0011
奈良県奈良市押熊町409-1
- TEL
- 0120-694-028
- FAX
- 078-262-1615
- 営業時間
- 9:00~17:30
- 店舗定休日
- 水曜日(祝日を除く)
GW/年末年始/夏季休業日
- キッズ
スペース - あり
- 駐車場
- 無料駐車場完備