かんたん庭レシピNo. RCP20116施工例紹介 相談会情報

posted by  ガーデンプラス相模原

【相模原店】無料相談会のお知らせ&お子様思いの新築外構工事

お子様と過ごすのに最適な新築外構工事いかがでしょうか。

こんにちは!ガーデンプラス相模原の豊田です!

最近、年末に向けてご新築の外構工事についての問合せを多くいただくようになりました。

しかし、「新築のデザインに合わせるにはどうすればいいのか」「シンプルでいいけどオリジナルティーのあるデザインにしたい」「使いやすい外構工事にしたいがどの材料を使えばいいのかわからない」「子供の安全を考えた外構にしたい」等悩まれるお客様が多くおられます。

 

今回ご紹介させていただきますのは、そんなご新築の外構工事デザインについて実際の施工例をもとにご紹介させていただきます。

まず、目に付くのは玄関ポーチのデザインではないでしょうか。LIXIL社の手すり「アーキレール」を取り付けさせていただきました。

手が触れる笠木の部分は玄関ポーチのベージュ色と相性のいい木目カラーを選定し、シンプルになりやすい玄関先も優しい雰囲気のデザインに仕上がりました。

手すり工事は小さなお子様がいるお家にはお勧めです。

玄関ドアを開けてとすぐ道路になってしまう場合、ドアを開けたらお子様が飛び出してしまうこともありますよね。安全対策のために手すり工事いかがでしょうか。

おおきな掃き出し窓の前にはウッドデッキを設置しました。

設置させていただきましたのは、YKKAP社のウッドデッキ「リウッドデッキ200」です。

人工木でできていて腐りにくく、手入れが簡単で非常に人気の商品です。

洗濯物を干すためのスペースとしての活用や、お子様を遊ばせるためのスペースとしてなど、様々なシーンでで使うことができます。

駐輪場・駐車場として使うスペースには土間コンクリート工事をさせていただきましたが、ご家族の記念として一部こちらの写真のように乾く前に手形をつける工事をさせていただきました。

何年何十年も暮らすお家に記念として、このようなデザインを入れてみるのはいかがでしょうか。

ガーデンプラス相模原店の店内の様子

ガーデンプラス相模原店の店内の様子

いかがだったでしょうか。

ご新築の外構工事はもちろんのこと「手入れが楽なお庭にしたい」「植栽のプランの提案をしてほしい」「フェンス・テラスを取り付けたい」「デザイン提案をしてほしい」など外構プランの提案からお値段、メンテナンス、使い勝手までお庭のことならガーデンプラスにご相談ください。

また、ガーデンプラス相模原では11/16(土)・17(日)は相模原店舗にて、11/17(日)はぽっぽ町田にて大好評いただいております無料相談会を開催いたします。

ガーデンプラス相模原店の看板

ガーデンプラス相模原店の看板

相模原店舗行き方

交通機関でお越しの場合:淵野辺駅南口側 淵36から「共和廻り若葉台循環」のバスに乗りバス停「大野台中央」下車後徒歩5分

住所:神奈川県相模原市南区大野台3-15-18

 

大きな緑色大きな緑色の看板が目印になります。

イベント会場

イベント会場

ぽっぽ町田行き方

交通機関でお越しの場合:JR横浜線・小田急線町田駅から徒歩5分

住所:〒194-0013東京都町田市原町田4丁目10番20号

※有料駐車場が隣接しています。

 

ご予約はこちらから

お電話のご予約は0120-910-099で承ります。

ご来店お待ちしております!

ムーミン&スナフキン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

豊田洋史(ガーデンプラス相模原)

土日以外の平日(水・木以外)でも相模原店舗内にて無料でご相談承っております。
来店の希望の方はお電話またはフォームからお気軽にお問い合わせください。

ガーデンプラス相模原
ガーデンプランナー

豊田洋史

お客様に満足いただけるプランを提供します。
お庭が出来がるまではもちろん、工事完了後も何でもご相談ください!

ガーデンプラス相模原へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス相模原
お電話でのお問い合わせ
0120-910-099

受付時間:9:30~17:30(水・木曜日店舗定休日)

フォームでのお問い合わせ
ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP