3月の相談会のお知らせ&冬場のガーデンリフォーム
わんちゃんと遊べるようにフェンスや門扉でお庭を囲ったリフォーム工事です。

時折、上空を白鳥が飛び立ってる姿をよく見るようになってきました。
日本を離れ始めてる感じがします。
冬場のガーデンリフォームなどの外構計画は、
「まだ寒いし、暖かくなってからにしよう。」
と多くのかたがお思いになりがちですが、実は適しているかもしれません。
どちらかというと2月は閑散期にあたるので工事をじっくりと進められます。
また雑草も枯れていますので掘削がしやすく、植木などの移植もいいと思います。
そんなわけで最近のガーデンリフォーム例を紹介します。
こちらは「ペットのワンちゃんを遊ばせるお庭にしたい」というご要望に合わせてリフォームをしました。
既存の高尺フェンスがYKK製でしたので、木目調のカラーを統一させて意匠性を高めています。
こちらの変更点は、
・かぶってるフェンスを取り去りスッキリとした印象にしたこと
・門扉・フェンスを取り付け、ワンちゃんが外に出て行かないようにしたこと
・樹脂デッキとテラス屋根の新設
です。
デッキとテラス屋根を新設した部分です。
デッキの設置により庭とリビングを繋ぎ、より庭が身近なものになります。
テラス屋根には物干し掛けを取り付けています。
木目調のハイパーテーションがさりげなく目隠しをしていますのでお洗濯ものも安心して干せます。
扉側と庭側にステップを取り付けていますのでワンちゃんも自由に動き回れます。
高尺フェンスとハイパーテーションが日差しを遮ってくれてるので夏場も快適に過ごせそうです。
庭部分は、プラーガペイブという透水性の平板を敷き詰めました。
砂岩調のテクスチャーが上質で2色をランダムに敷いています。
ワンちゃんが伸び伸びと走り回る空間が出来ました。
冬期の庭なので雑草も少なく作業がしやすかったと思います。
これから春になり雑草が伸び始まる前に対策できたのでお客様も満足されてるご様子でした。
そんなわけで冬場もこのようなガーデンリフォームはお勧めです。
今回、玄関のポーチ脇のスペースもプラーガペイブを敷いてリフォームしてます。
自転車を置くスペースとして出し使い勝手がよくなりました。
奥のコーナーは植栽スペースをピンコロで囲んで作りました。
冬場はコンクリートやモルタルを伴う作業は、難しい部分はありますが、樹脂デッキの新設や木製デッキからのリフォーム・フェンスの交換・庭の雑草対策や平板敷きのような工事はむしろやりやすいのでこれからも検討していただけるといいかと思います。
今回は冬場のガーデンリフォームについてのお話でした。
3月の相談会のお知らせです。
当店にて、3月2日(木)・11日(土)・16日(木)・25日(土)に開催いたします。
春に向けて、雑草対策などのガーデンリフォームや新築外構など気軽にご相談にお越しください。
スタッフ一同、お待ちしております。

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。雑草の少ない今の時期に、外構リフォームをご検討ください。
ガーデンプラス仙台
店長・ガーデンプランナー・施工管理
下舘尚史
外周りのことなら何でもご相談ください。快適なエクステリア空間を創造し、設計いたします。
宮城県宮城郡利府町ガーデンプラス 仙台
ガーデンプラス 仙台のご案内

5%キャッシュバックキャンペーン実施中
店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。
【営業日のおしらせ】 誠に勝手ながら、5月3日(祝)~5月5日(祝)は、フリーダイヤルでの受付、メールの返信を休ませていただきます。なお、フォームからの申し込みは期間中もご利用いただけます。
- 加盟社
- 株式会社舘建工
- 所在地
- 〒981-0132
宮城県宮城郡利府町花園3丁目23-1
- TEL
- 0120-694-028
- FAX
- 078-262-1615
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 店舗定休日
- 日曜日/祝日(相談会開催日は営業)
GW/年末年始/夏季休業日
- キッズ
スペース - あり
- 駐車場
- 無料駐車場完備