かんたん庭レシピNo. RCP50681外構・お庭の基礎知識 相談会情報

posted by  ガーデンプラス仙台

6月の相談会のお知らせ&ニューモラルスタンダードについて

相談会の開催日程のお知らせと、図面につけられたマークについてご紹介します。

リトルミイB
この時期の仙台店はこのあたりにご注目ください。

この時期の仙台店はこのあたりにご注目ください。

こんにちは、仙台店の下舘です。

5月も終わりに近づいています。

コロナが5類感染症に移行されたこともあり、アクティブに動かれてる方が多いのではないでしょうか。

とは言えインフルエンザも流行っているようなので油断は禁物です。

家周りは植物の成長が盛んになってきてますので、雑草対策なども考えなければなりませんね。

 

そして今年も彼らはやってきました。

毎年この時期、仙台店の軒下が狙われるのです!

当店の軒下を下見に来ているようです。

当店の軒下を下見に来ているようです。

なんとか、その姿をカメラで捉えることが出来ました!

 

はい、その正体はツバメです。

いつもこの時期はカップルで下見に来られます。

愛の巣を提供したいのは山々なのですが、なにぶん出入りが頻繁なので他を当たってほしいと心の中でお願いしています(笑)

 

 

ところで設計図面には、このようなマークが隅の方に入ったりしています。

ニューモラルスタンダードのマーク

ニューモラルスタンダードのマーク

これは、JEXA(日本エクステリア設計協会)による『ニューモラルスタンダード活動』のマークです。

我々ガーデンデザイナーは、お客様によりよいデザインを提供するために日頃から一生懸命考えて設計しています。

ガーデンプラスでは、基本的に無料で作成しています。

ただこのようにして作り上げた図面を価格を安くするからと他社に横流しをされると我々は心を痛めてしまいます。

そのような行為はよくありませんよ!と示すマークでもあるのです。

詳しくはこちらを見てみてくださいね。

http://www.teamjexa.jp/registration.html

 

ご来店の際には看板のまわりも見てみてください。

ご来店の際には看板のまわりも見てみてください。

6月の仙台店の、『お庭の無料相談会』のお知らせです。

当店にて、1日(木)、10日(土)、15日(木)、24日(土)の開催となります。

お庭の雑草対策から、新築外構工事まで何なりとご相談ください。

スタッフ一同、お待ちしております。

 

スナフキン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

下舘尚史(ガーデンプラス仙台)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。新築外構からお庭のリフォームまで、お気軽にご相談ください。

ガーデンプラス仙台
店長・ガーデンプランナー・施工管理

下舘尚史

外周りのことなら何でもご相談ください。快適なエクステリア空間を創造し、設計いたします。

宮城県宮城郡利府町ガーデンプラス 仙台

ガーデンプラス 仙台

ガーデンプラス 仙台のご案内

ガーデンプラス 仙台

この店舗への外構・お庭のご相談はこちらから

お電話でのお問い合わせ

0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

5%キャッシュバックキャンペーン実施中

店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。

加盟社
株式会社舘建工
所在地
〒981-0132
宮城県宮城郡利府町花園3丁目23-1
TEL
0120-694-028
FAX
078-262-1615
営業時間
9:00~17:00
店舗定休日
日曜日/祝日(相談会開催日は営業)
GW/年末年始/夏季休業日
キッズ
スペース
あり
駐車場
無料駐車場完備
アクセス
グランディ21(宮城県総合運動公園)近く
対応エリア
仙台市青葉区、仙台市宮城野区、仙台市若林区、仙台市太白区、仙台市泉区、宮城郡利府町、塩竃市、富谷市、黒川郡大和町、黒川郡大郷町、宮城郡七ヶ浜町、宮城郡松島町、東松島市、多賀城市、名取市

このお店の情報をケータイ・スマホで見る

QRコード

読み取り機能付きのケータイ・スマホで、左のQRコードを読み取って簡単にアクセスいただけます。

店舗情報をメールで送る
PAGE TOP