かんたん庭レシピNo. RCP66771施工例紹介 相談会情報

posted by  ガーデンプラス仙台

2月のお庭相談会お知らせ&新年がスタートしました!

おしゃれなインターロッキングの施工例をご紹介します!

ムーミンパパB
雪霧が立ち上がる朝の風景

雪霧が立ち上がる朝の風景

こんにちは。仙台店の下舘です。

 

新しい年、2025年が始まりましたね。

今年は昭和100年にもあたるそうです。

この100年って最も日本人が進化した時代だったかもしれませんね。

建築や乗り物はもちろんエレクトロニクスの進歩など多方面にわたり進化しました。

ただ、時代の流れと共に古き良き日本の姿が失われてきているのも確かでしょう。

さて2025年はどんな年になっていくのでしょうか。

私たちはガーデン&エクステリアという分野で少しでも皆様の夢の実現にお役に立てればという想いを胸に頑張っていこうと考えています。

というわけで、今年もよろしくお願いします。

 

 

今回は、施工したばかりのお庭のリフォーム例をご紹介したいと思います。

施工前のお庭

施工前のお庭

施工前のお庭

施工前のお庭部分です。

 

花壇が中心にあり、奥側に物置が設置されています。

雑草対策として部分的に真砂土舗装が施されていますが、経年劣化と共にひび割れを起こしており雑草が繁殖しています。

また、建物周りの砂利部分にも雑草が多く生えていますね。

 

お客様のご希望としては、雑草対策としてコンクリート舗装もしくはそれに代わるものを施工したいという事でした。

プラニングにあたり、水はけを考慮しなければならないコンクリート舗装よりも、デザイン性を取り入れたペイブメント素材を使用するおしゃれな【インターロッキング】をご提案。

 

どのようになったかご覧ください。

グレーのインターロッキングがおしゃれなお庭へ!

【施工後】グレーのインターロッキングがおしゃれなお庭

【施工後】グレーのインターロッキングがおしゃれなお庭

新しく完成したお庭です!

 

建物の外壁を地面に映し出したようなグレーのインターロッキングデザインにしてみました。

中央に花壇スペースを残しており、ホワイト系レンガは、インターロッキングよりも20mm高くしてあります。

 

また、建物周りの化粧砂利も新しいものに交換しました。

砂利下には半永久タイプの防草シートを敷いてあります。

実は物置も移動しています。

以前は物置の後が80cm、境界側が40cmほど離れていたのですが、出来るだけ寄せて移動しました。

 

これにより庭部分が広くなり、シンプルですがスッキリしましたね!

グレーのインターロッキング平板がモダンな印象に!

グレーのインターロッキング

グレーのインターロッキング

今回インターロッキング舗装に使ったペイブメント素材です。

 

東洋工業 ポルドブリック」を採用しました。

カラーは6色ありMIXで敷いても面白いですが、今回のように単色で使用してもよいかと思います。

正方形の平板が規則正しく並んでいる姿が美しく、モダンな印象を演出してくれます。

【透水性・防草効果】インターロッキング目地には固まる砂を使用しました!

インターロッキング目地・固まる砂

インターロッキング目地・固まる砂

インターロッキング目地には固まる目地砂「東洋工業  ジョイサンドハード」を使っております。

ジョイサンドハードは、一般の砂と比べ、細粒分をカットして粒度調整をされているので、透水性が高いです。

また、防草効果のある鉱物を付加しており、植物の発芽を抑制する効果があります。

 

固まる砂を使用することで、隙間から雑草が生えにくくなり、メンテナンスを軽減可能に。

雨や風で目地材が流れにくく、長時間美しい仕上がりを維持できますよ。

2月の無料相談会のお知らせ

おしゃれなインターロッキングの施工例

おしゃれなインターロッキングの施工例

いかがだったでしょうか?

雑草対策のリフォーム例として参考にしていただければ幸いです。

 

 

では仙台店2月の『お庭の相談会』のお知らせをいたします。

当店にて、8日(土)、13日(木)、22日(土)の開催となります。

開催時間は、10時から17時までです。

春に向けたお庭のリフォーム計画から、新築外構まで何なりとご相談ください。

資材値上げ前の工事もまだ間に合います。お急ぎの方もご相談ください。

 

スタッフ一同、お待ちしております。

ヘムレン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

下舘尚史(ガーデンプラス仙台)

最後までお読みいただきありがとうございました。
新築外構からお庭のリフォーム工事まで、お気軽にご相談ください!

ガーデンプラス仙台
店長・ガーデンプランナー・施工管理

下舘尚史

外周りのことなら何でもご相談ください。快適なエクステリア空間を創造し、設計いたします。

宮城県宮城郡利府町ガーデンプラス 仙台

ガーデンプラス 仙台

ガーデンプラス 仙台のご案内

ガーデンプラス 仙台

この店舗への外構・お庭のご相談はこちらから

お電話でのお問い合わせ

0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

5%キャッシュバックキャンペーン実施中

店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。

【営業日のおしらせ】 誠に勝手ながら、5月3日(祝)~5月5日(祝)は、フリーダイヤルでの受付、メールの返信を休ませていただきます。なお、フォームからの申し込みは期間中もご利用いただけます。

加盟社
株式会社舘建工
所在地
〒981-0132
宮城県宮城郡利府町花園3丁目23-1
TEL
0120-694-028
FAX
078-262-1615
営業時間
9:00~17:00
店舗定休日
日曜日/祝日(相談会開催日は営業)
GW/年末年始/夏季休業日
キッズ
スペース
あり
駐車場
無料駐車場完備
アクセス
グランディ21(宮城県総合運動公園)近く
対応エリア
仙台市青葉区、仙台市宮城野区、仙台市若林区、仙台市太白区、仙台市泉区、宮城郡利府町、塩竃市、富谷市、黒川郡大和町、黒川郡大郷町、宮城郡七ヶ浜町、宮城郡松島町、東松島市、多賀城市、名取市

このお店の情報をケータイ・スマホで見る

QRコード

読み取り機能付きのケータイ・スマホで、左のQRコードを読み取って簡単にアクセスいただけます。

店舗情報をメールで送る
PAGE TOP