ステンカラーで統一したスタイリッシュな新築外構
根強い人気のあるステンカラーのエクステリア。今回はステンカラーをメインにした、新築外構をご紹介いたします。

こんにちは。ガーデンプラス姫路の井内です。
最近ではエクステリア一つでも、カラーバリエーションが豊富になっています。人気の木目調も木目模様の出方や色調の違いまで、色もデザインも実に様々。そんな中でもやはり根強く支持を集めるのが、ステンカラーです。金属感を残した色合いのスタイリッシュさが、ステンカラーの魅力。お住まいのサッシの色がシルバー系の場合は、特に建物との一体感を出せます。
今回ご紹介するお宅も、ステンカラーをテーマにした新築外構工事を施工させていただきました。
施工前
こちらは施工前の外構です。
道路と敷地の高低差がかなりある印象です。ハウスメーカー様施工で、駐車スペースの段差を解消するための舗装工事だけされている状態。お車のタイヤの下にグレーに見えるものは、排水用のグレーチングです。年数が経っていないので色の違いは気にならないだろうという判断のもと、こちらのコンクリートはそのまま残して土の部分だけ土間コンクリートで舗装することといたしました。やはりグレーのコンクリートとステンカラーのカーポートの組み合わせは合いますね。
施工後
こちらが工事後の駐車スペースです。
駐車スペースは土間コンクリートを打設し、直線で砂利目地を入れました。スタイリッシュな雰囲気を作るステンカラーのカーポートを採用しましたが、屋根フレームに丸みのあるラウンドタイプを使い、柔らかさも演出しています。足元の舗装面とカーポート、どちらもシンメトリーデザインで共通点を出し、統一感を出しました。
こちらは玄関前です。
機能門柱にもステンカラーを使って外構に統一感を出しました。木目調のフレームを追加して、個性的に仕上げています。機能門柱の足元はよく見ると植栽スペースになっていて、門柱の足元に植栽を張ることで美しい植物を描いた絵画のようなデザインになります。膨らみのある植栽と合わせることで立体感も演出できますよ。
機能門柱の奥には花壇を設けました。ピンコロ石を曲線に配置し、中には芝生を植えています。春には花壇の中が青々とした芝生でいっぱいに。草花や庭木を植えても足元の土が露出しないので、花壇がよりきれいに見えますよ。
最後にご紹介するのは主庭です。
土のままの主庭には防草シートと砂利を敷き、目隠しフェンスを設けました。道路から高さのあるお宅は、特に外から入り込む視線が気になるものです。そこで、目隠しフェンスで外周をしっかりと囲いました。フェンスの基礎のブロックや主庭の砂利、目隠しフェンスまで全てグレー系で合わせたため、一体感がありますね。
今回のお宅ではテーマカラーを決めたことで、しっかり統一感のある外構に仕上がりました。お住まいとのコーディネート方法は全体のバランスを見たりサッシの色味と合わせるなど様々ですが、やはり色味を統一することでバランスの取れた外構に仕上がります。スタンダードになりつつあるステンカラーの魅力が伝われば幸いです。

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただきありがとうございます。4月も毎週末、お庭の無料相談会を開催いたします。お気軽にご来場ください。
ガーデンプラス姫路
店長・ガーデンプランナー
井内健三
自然石、タイルはもちろん、外構のことなら何でもご相談下さい。皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
兵庫県姫路市ガーデンプラス 姫路
ガーデンプラス 姫路のご案内

5%キャッシュバックキャンペーン実施中
店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。