外構工事の商品カテゴリ

花壇・植栽スペース

植栽

記事を探す

エクステリア・素材のデザイン

Customer's Voice 安心と信頼の施工実績
お客様の声

21259
公開中!

毎日更新!安心の施工実績!全施工例ご覧いただけます。

全国にて放送中のTVCMはこちら

動画で見るガーデンプラスのサービス

商品カテゴリ

今月のピックアップ店舗

お気軽にご相談ください!

お近くの店舗を探す

特集記事

外構工事の商品カテゴリ

あなたの街のガーデンプラス『アイディアいっぱいお庭レシピ集』

営業カレンダー
4
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
5
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

休業日(現場調査・工事は対応)

…休業日(現場調査・工事は対応)

休業日もフォームからの問合せ・申込みは可能です。

※各店舗の休業日とは異なります。

【フリーダイヤル】0120-694-028 【受付時間】9:30~17:30
お客様コールセンタースタッフ
小さなご相談もお気軽にお問合わせ下さい。有資格者が最適な解決策をご提案いたします。
  • 小川

  • 植松

  • 村上

  • 森田

  • 中野

  • 石井

  • 杉原

  • 木村

  • 八村

  • 三坂

  • 宗行

  • 石田

  • 森末

  • 吉村

  • 須田

  • 小嶋

  • 西村

  • 田中

  • 浅井

  • 湯本

  • 松本

  • 上田

  • 竹内

  • 橋本

  • 小柴

  • 福本

  • 前田

  • 吉田

  • 出田

  • 寺口

  • 前田

  • 大西

  • 岡田

  • 横田

  • 木村

  • 佐藤

  • 福山

  • 太田

メールでのご相談はこちら
ご利用ガイド

かんたん庭レシピNo. RCP14855季節の情報 植栽情報

posted by  ガーデンプラス本部

4月が旬の美味しい野菜Vol.2

栄養がたっぷり詰まった春野菜。今回も4月が旬の美味しい野菜をご紹介します!

家庭菜園

家庭菜園

春は野菜の美味しい季節。冬の寒さの間に栄養をため込んでいるため、栄養価も豊富です。薬膳の世界では、春は植物同様に人間の身体も目覚める季節で、冬の間に代謝が落ちて毒素を溜め込んでしまっているといわれています。春野菜にはこの毒素を排出する成分が豊富に含まれていて、免疫力アップなどにも一役買ってくれますよ。今回は甘味や独特の苦みや香りを楽しめる、4月が旬の美味しい野菜をご紹介します。家庭菜園のご参考にもなさってくださいね。

キャベツ

キャベツ

①春キャベツ

 

春キャベツの旬は3月~5月。この時期採れるキャベツは他の季節に採れるキャベツとは違い、甘味も強く栄養価もとっても豊富です。特にビタミンKとビタミンCが多く含まれています。ビタミンKは血液に関するトラブルに効果があり、ビタミンCは疲労回復効果や美容効果が有名ですね。火を通しても、生で食べても美味しい春キャベツは、時間のない時にも手軽に美味しく栄養補給ができるおすすめの春野菜です。

 

春キャベツは秋に種をまきます。2週間前までに苦土石灰を混ぜてよく耕し、1週間前には完熟堆肥と有機配合肥料を混ぜて畝を作ります。プランターで育てる場合は、野菜用の培養土がおすすめです。直植えせずに箱で育て、本葉が3~4枚になった頃に畑に植え付けます。結球が始まるころまで3回ほど土寄せと追肥をし、水はけの悪い場所では過湿を避けるために高畝にしましょう。葉物野菜はどうしても虫がつきやすいので、見つけたら殺虫剤で駆除してください。表面にツヤが出てきたら、収穫期です。

キャベツは連作を嫌うので、また栽培する際は最低でも2年はあけてから植えましょう。

せり

せり

②せり

 

春の七草の1つでもあるせりは1月の七草がゆで食べるので冬の野菜と思われがちですが、実は旬は4月。全国に自生している植物ですが、1月はまだ小さく見つけるのも一苦労です。4月はしっかり育ち、柔らかい葉茎の部分も美味しくいただけます。三つ葉にもよく似ていますが、三つ葉は葉が3枚なのに対してせりは5枚。ちょっとしたお料理の彩りにも重宝されます。

 

植え付け時期は暑さのおさまった9月~10月頃。プランターでも育てられます。種の発芽率が他の野菜と比べると低いので、苗から育てた方が確実です。せりは乾燥に弱いので、お水はたっぷりあげましょう。根元を残して切って収穫すると、長い期間収穫を楽しめます。お店で買った根のついたせりを水耕栽培で育てることもできます。家庭菜園は敷居が高いと感じられる方も、キッチンで手軽に育てられますよ。

 

 

ふき

ふき

③ふき

 

ふきは数少ない日本原産の山菜です。煮物としてよく食べられ、食物繊維やカリウムを多く含む栄養価の高い野菜。まとめて煮物にしておくと常備菜にもなるのでおすすめです。

 

ふきはもともと自生しているので、育てる場合もあまり手間はかかりません。半日陰であまり乾燥しない場所を選びましょう。プランターでも育てられますが、乾燥に弱いので地植えの方がおすすめです。2月~3月はふきのとうの収穫を、4月は茎の部分、と1年で2回収穫が楽しめます。収穫後は追肥してあげると生育がよくなりますよ。ふきの根には毒があるため、誤って食べないよう注意が必要です。根ごと収穫せず、茎の部分を切って収穫しましょう。

リトルミイ

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

中谷麻美(ガーデンプラス本部)

4月は冬の間に溜め込んでしまった毒素を排出してくれる効果があります。美味しい野菜でデトックスをして、楽しく健康に新生活を送りたいですね。家庭菜園を楽しむお庭のことなら、お気軽にガーデンプラスまでご相談ください。

ガーデンプラス本部 担当:中谷麻美

ガーデンプラス本部へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス本部
お電話でのお問い合わせ
0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ
ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

かんたん庭レシピの関連記事

かんたん庭レシピの記事一覧

ガーデンプラス本部の記事

ガーデンプラス本部の記事一覧

PAGE TOP