かんたん庭レシピNo. RCP15177商品紹介 施工例紹介

posted by  ガーデンプラス本部

もはや本物!見た目にはわからないコンクリート製品のご紹介

触るまで見た目には気付かないコンクリート製品が各社から続々と発売されています。今回はそんなコンクリート製品を一挙にご紹介します。

コンクリート擬木で作った花壇

コンクリート擬木で作った花壇

お庭は家の中と異なり、雨風や太陽の日差し、昼夜の寒暖差などに毎日さらされ続けています。そんな過酷な状況でお庭の部材に求められるのは耐久性。長く美しいお庭を楽しむためには欠かせない要素です。そんな耐久性の高いものの代表格がコンクリート商品。強度が高く、流し込むだけで様々な形状にも対応できるのでお庭には欠かせない素材です。今回はコンクリートの中でも、一見するとコンクリートには見えない商品や施工方法をご紹介します。メンテナンスの頻度が下がり、家事の軽減にもつながるので新築設計やリフォームにも是非取り入れてみてください。

 

コンクリート擬木を組み合わせたアプローチ

コンクリート擬木を組み合わせたアプローチ

こちらのアプローチ。一見すると枕木を使ったデザインのようですが実はこれ、全てコンクリート製品なんです。枕木はもともと鉄道の廃材を再利用するかたちで流通していましたが、ガーデニングブーム等により需要が増加する一方、枕木自体はより強度が高く交換頻度の少ないコンクリート造等に移行したため供給量が低下。需要と供給のバランスが変化し価格が高騰しています。そんな中、より安価に高耐久の枕木を提供するために生まれたのがお庭用のコンクリート製の枕木です。見た目は一見古い天然木の枕木に見えますが、素材は全てコンクリート。表面に木材特有の凹凸模様を施し、色も光沢のない自然な枕木の色に近づけています。従来の天然木の枕木は再利用品ということもあり品質が安定しにくく、割れやささくれ、虫害なども懸念されましたが、コンクリートの枕木ではそんな心配もありません。

 

 

コンクリート擬木で作った門柱

コンクリート擬木で作った門柱

コンクリート枕木のメリットは耐久力があるため、従来できなかった用途にも対応することができます。例えばこちらのようにインターホンや照明などと組み合わせる門柱仕上げ。天然木では数年、もって10年程度でしたが、コンクリートの枕木にすることで耐久性が飛躍的に向上しました。天然木で必要な防腐剤や塗装などのお手入れもコンクリート枕木なら必要ないため、お手入れの労力も軽減されます。このほかフェンスやアプローチの素材、立水栓などコンクリート枕木はさまざまな用途でお使いいただけます。

 

 

コンクリート擬石で作った階段とポーチ

コンクリート擬石で作った階段とポーチ

こちらの見た目は石張りのアプローチですが、実はこれもコンクリート。枕木の時と同様、石を表現したリアルな凹凸と本物と見間違う彩色を施しています。石材は物によっては供給量が大きく変動し、価格や品質に差が生じてしまうことがあります。より高品質な石材を安定的に供給するために生まれたのがコンクリートの擬石です。厚みも天然石と比べて分厚いのが特徴で耐久性としては申し分ありません。石材での舗装をお考えの場合は、擬石も候補のひとつに入れてみてはいかがでしょうか。

スタンプコンクリートの駐車スペース

スタンプコンクリートの駐車スペース

こちらの舗装はスタンプコンクリートと呼ばれる工法でつくったものです。従来はピンコロ石と呼ばれる小さな石を一つ一つ並べていたため、時間がかかり、その分工事費が高くなってしまう工事内容でした。そんな石造りの舗装も、コンクリートの表面にスタンプで凹凸をつけ、彩色を行うスタンプコンクリートの工法を用いることで労力を軽減。工事費を抑えることができるようになりました。もちろん目地以外は1枚のコンクリートのため耐久性は高く、陥没や雑草などの心配もありません。通常のコンクリート舗装よりかは工事費は上がりますが、見た目の美しさは格段に違いますので、駐車スペースやアプローチなどこだわりたい広めの舗装面におすすめです。

 

今回ご紹介した商品や工法は他にも様々な質感や色、柄から選ぶことができます。デザインにこだわりたい場合は、是非担当のプランナーにお声掛けください。

ムーミン&スナフキン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

横田直哉(ガーデンプラス本部)

ガーデンプラスでは多くの施工実績からお客様のご要望に応じたデザイン、プランを設計いたします。お庭づくりの際はぜひお声掛けください。見積もり、プランまで無料で実施しています。

ガーデンプラス本部
Web担当

横田直哉

ガーデンプラスの魅力やキャンペーン情報、お庭づくりのポイントなどをわかりやすくお伝えいたします。

ガーデンプラス本部へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス本部
お電話でのお問い合わせ
0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ
ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP