9月お申し込み分のプラントプラン発送のご報告です!
今月もたくさんのご家庭に記念樹をお届けいたしました!

こんにちは!ガーデンプラスの中谷です。
ガーデンプラスの緑化プロジェクト「プラントプラン」では、今月もたくさんのご家庭に記念樹となる樹木をお送りさせていただきました!ご参加いただき誠にありがとうございます!
9月にお申し込みいただいた本数は69本。35世帯に記念樹をお届けさせていただきました。この1カ月は日本列島に台風が直撃することが多く、植樹のタイミングが難しかったかと思います。台風シーズンが過ぎるまではお届けさせていただいたまま、お水だけあげてくだされば大丈夫ですので、お住まいの地域の気象状況やご都合に合わせて植樹をお願いいたします。まだ小さな苗木は強風で倒れる恐れがありますので、支柱を立てて支えてあげたり、鉢植えにした場合は玄関などに入れてあげてくださいね。
今月は何の樹木が多かったでしょうか?9月お申し込み分のプラントプランの人気ランキングをご紹介いたします!
■第1位
■オリーブ
今月の人気ランキング第1位はオリーブ!
発送させていただいた樹木のうち、16本がオリーブでした。28種類の中から選べることを考えると驚異の数字ではないでしょうか。
陽の当たり具合で銀色に見えることから、シルバーリーフとも称されるオリーブの葉。スマートな佇まいやかわいらしい葉が愛される秘訣です。
そして、オリーブは平和の象徴としても知られていることをご存知でしょうか。旧約聖書に登場する『ノアの方舟』の中で、洪水が収まったかを知るために放したハトがくわえてきたのがオリーブの小枝だったということから、平和のシンボルとしても世界中から愛され、日本でも縁起木として人気があります。
2本以上をセットで植えてあげると実もつくようになります。お庭のおしゃれアイテムとして、お子さまの成長を願う記念樹として、おすすめの樹木です。
■第2位
■レモン
今月の人気ランキング第2位はレモン!69本中10本がレモンでした。
レモンもオリーブに次いで人気ですね。
レモンは小さな苗木のうちから実をつけることがあります。冬の収穫期にご注文いただくと、既にいくつかグリーンの実がついていることも。小さなうちは無理して大きな鉢をご用意いただく必要はないですが、実を結ぶと重みに耐えきれずに鉢ごと倒れる場合がありますので、そんな時は少し大きめの安定した鉢への植え替えをおすすめします。植え替えの際の注意点は、根は触らないこと。根に傷がつくと水分や栄養を取り入れられなくなってしまいますので、根をほぐしてあげたい気持ちはぐっと抑えて優しく土をかけてあげてください。レモンの収穫期はお子さまのテンションも上がりそうですね。
■第3位
■ブルーベリー
樹木人気第3位はブルーベリー!コンパクトなかわいらしい樹形と、瑞々しいブルーベリーの実がとれることからも人気の樹木です。
ブルーベリーは69本中8本でした。
ブルーベリーといえば青い実が魅力ですが、実も花もない今の時期は美しい紅葉が見られますよ。ブルーベリーは葉が小さいので、黄色から赤に色づく様子がとても繊細で美しいグラデーションになります。樹木自体はあまり大きくなりませんが、1本で様々な楽しみ方ができるのも魅力の一つです。
ブルーベリーの実は生ではもちろん、ジャムに加工しても美味しいですよ。お庭とともに食卓にも彩りを添えてくれるおすすめの樹木です。
最後までお読みいただきありがとうございます。今の季節は紅葉を楽しめる樹木もたくさんあります。紅葉後は落葉する木も多いので心配されるかもしれませんが、暖かくなってくるとまた新芽が出ますので、春の訪れをそっと待ちましょう。

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

木が1本あるだけでお庭の楽しみ方の幅がぐっと広がりますよ。記念樹の生長とともに現れる変化もお楽しみいただけると嬉しいです。
ガーデンプラス本部
Web担当
中谷麻美
野菜や植栽の育て方、お庭の楽しみ方などを詳しくご紹介します。