真鍮を取り入れたおしゃれなお庭づくり
Instagramでも話題の真鍮レター。今回は真鍮を取り入れたおしゃれなお庭づくりについてご紹介いたします。

こんにちは。ガーデンプラスの中谷です。
この頃、私の自宅近くで新築一戸建てがいくつも完成を迎えています。それぞれハウスメーカーは違うのですが、建物にも流行があるので抑えているデザインのポイントは共通点があるんですよね。最近では一昔前まではほとんどなかったダークカラーやワンポイントに木の板が使われている外壁に、街を歩きながらも住宅デザインのトレンドを感じています。
流行りのデザインというのはお住まいだけでなく、外構にもあるんですよ。人工木を使った木目調エクステリアが良い例ではないでしょうか。そして最近はお家づくりを検討する際にSNSを参考にされる方が増えていますが、Instagramで話題になっているのが、真鍮製レターという真鍮製のアルファベットをコンクリートに埋め込む方法。アンティーク感のあるゴールドカラーの切り文字がおしゃれでかわいい!と話題を集めています。真鍮製レターだけでなく、真鍮という素材も再注目されていて、外構のワンポイントとして使われる方が増えました。
そこで今回は真鍮を取り入れたおしゃれなお庭づくりについてご紹介いたします。
照明
こちらは真鍮製のマリンライト風の門灯です。
真鍮とは銅と亜鉛の合金で、身近なものでは五円玉硬貨が真鍮製です。真新しい五円玉はピカピカとした美しい金色ですが、古くなってくると黒ずんで錆びたような色合いになります。このヴィンテージ感も真鍮が人気を集める理由の一つで、経年とともに味わいが出てきます。こちらの門灯は長い月日を経て出た味わいを表現した商品で、アンティーク加工によりもとからこの色合いです。こちらの商品には真新しいゴールドやマットなブラック、白などもありますので、お好みに合わせてお選びいただけますよ。
自立式の照明にも、真鍮の美しさが際立ちます。こちらは同じくオンリーワンクラブ社のアプローチライトです。
真鍮とガラスで作られたレトロな佇まいから、さりげないおしゃれさが醸し出される照明。夜は優しい灯りで足元を照らし、草花や木々の幻想的な美しさを引き出してくれます。安全性や防犯性を高める照明としてだけではなく、美しく癒し効果のあるオブジェとしても楽しめますよ。
表札
こちらは美濃クラフト社のアルミ鋳物シリーズi-mono(イーモノ)CA-34の真鍮風塗装の表札です。
こちらの表札の素材自体はアルミで、表面に真鍮風の塗装を施しています。経年による色の変化も真鍮の楽しみではありますが、こちらは塗装で真鍮独特のアンティーク感を再現していて、こなれ感を門まわりに演出できます。門まわりはお住まいの顔とも言われていて、その中でも表札はお住まいの象徴ともいえる大事なアイテム。雰囲気のあるヨーロッパの街中で見かけそうなおしゃれな表札で、門まわりに個性を出してみませんか?
こちらは人気の切り文字サインを塗装で真鍮風に仕上げた、美濃クラフト社のLine-sです。
主張しすぎることのない細いラインとアンティーク調のゴールドで繊細な美しさを放つ表札は、シンプルなモノトーンの門柱との相性抜群。色味を抑えた門まわりのアクセントカラーとしてもおすすめです。シンプルにまとめた外構でひと際目を引くおしゃれさですね。
立水栓
お庭のサブアイテムとして活躍する立水栓ですが、蛇口を真鍮風のゴールドに変えるだけでも印象がガラリと変わります。こちらの立水栓は、水栓柱やパンは東洋工業社のウォータービュースリーパーシリーズ、蛇口は同じ東洋工業社のウォータータップシリーズの一文字タップのゴールドを合わせました。
近くで見るとこのような色合いです。マットで控えめなゴールドが、古木風の水栓柱とよく調和されていますね。機能性重視でデザイン性は後回しにされがちな立水栓ですが、見た目にもこだわるとお庭の印象も変わります。東洋工業社のウォータータップシリーズはシンプルな蛇口の他、小鳥やウサギ、猫など動物をモチーフにした真鍮風のかわいらしい蛇口もありますよ。お気に入りを見つけて、お庭仕事を楽しんでくださいね。
真鍮製レター
最後にご紹介するのは、冒頭でもご紹介した真鍮製レターです。
こちらはお客様でお好きな真鍮製のアルファベットをご購入いただき、コンクリートを流し込む際に埋め込みます。このお宅は大文字のゴールドを選ばれましたが、色もゴールドやブラック、小文字や大文字で雰囲気が変わりそうですね。
遠目で見るとこんな感じです。
足元でさりげなく光るゴールドの文字がとってもおしゃれですね。経年による色の変化も楽しみです。おしゃれで個性的な外構づくりに真鍮を活用してみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございます。
色の変化も味の一つである真鍮ですが、ゴールドの美しさを保ちたい場合はメンテナンスが重要です。重曹を水で練ったペーストを真鍮につけて布で優しくこすってあげると、ゴールドの輝きが蘇るのでぜひ試してみてくださいね。ただ、ご紹介した商品の中にもありますが、「真鍮風」に塗装しているものもありますので、お手入れの際は一度使われている素材をチェックしましょう!

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

真鍮製アイテムは経年による変化も魅力の一つ。真鍮とともにマイホームやご家族との大切な時間を刻んでくださいね。
ガーデンプラス本部
Web担当
中谷麻美
野菜や植栽の育て方、お庭の楽しみ方などを詳しくご紹介します。