ウッドデッキとテラス屋根のあるお庭
ウッドデッキとテラス屋根で快適な空間へとリフォームしました。

こんにちは、ガーデンプラス加古川の廣瀬です。
今回ご紹介するのは、お庭に面した掃き出し窓前の老朽化した既存の木製デッキを撤去して、新しくウッドデッキとテラス屋根を設置してほしいというご依頼のお宅です。
まずは施工前のお庭の様子からご覧ください。
施工前のお庭
こちらは施工前のお庭の様子です。
木製デッキは雨風にさらされることによってどうしても老朽化してしまい、安全面にも不安がありますね。また、日除けのためのサンシェードも家の中が暗くなってしまいます。テラス屋根があると雨の心配もなく、明るく快適な空間になりますよね。
お庭のパース図
こちらはお客様にご提案したプランのパース図です。
既設のコンクリートブロックの縁石までに納まるサイズのウッドデッキに、お家や既存物の雰囲気に合わせたテラス屋根をご提案しました。
施工後のお庭
こちらは施工後のお庭の様子です。
今回採用したテラス屋根は、YKKap社の「サザンテラス パーゴラタイプ」。天然木の雰囲気を再現したデザインでカジュアル感もあり、洋風のお宅の雰囲気にぴったりです。2階のベランダサイズの間口に出幅が約2mと大きめのサイズをセレクトしているので、雨の心配もいりませんね。
YKKap社の「サザンテラス」は、パーゴラタイプとシンプルで軽快なフレームタイプもあり、お家の雰囲気に合わせて選ぶことができます。カラーバリエーションも明るいベージュとホワイトを基調にしたバニラウォールナット・素朴な木目が深い味わいのあるキャラメルチーク・深みのある色合いのショコラウォールナットがあります。今回セレクトしたのは存在感のあるキャラメルチークカラーです。また、お家の外壁に直接取り付けない独立タイプもあります。
オプションで天井カーテン、アウターシェード、目隠しパネル、前面・側面パネル、物干しなども取り付けることができ、お客様自身でお好みの快適な空間を作ることができます。
施工後のウッドデッキ
掃き出し窓前に設置したYKKap社の「リウッドデッキ200」。デッキカラーは、親しみやすいナチュラルブラウンをセレクトしました。ステップは正面と片側面に1段の段床セットを設置しています。
今回採用したYKKap社の「リウッドデッキ200」の「リウッド」(再生木)は、天然木と比較して耐候性、耐腐朽性、耐水性に優れています。また、ひっかき傷に強く天然木特有のささくれがないのも特徴です。
これで長期にわたり快適なデッキライフをおくることができます。
ウッドデッキにテラス屋根を設置することですっきりと明るく、快適な空間に仕上がりました。
お庭の無料相談会
ガーデンプラス加古川では、今月は毎週土曜日に、店舗での相談会を予定しております。新築工事やリフォーム工事、カーポート・駐車スペース・ウッドデッキ・人工芝・雑草対策など、お庭に関わることは何でもご相談くださいませ。
ご来店のご予約については、開催日時ご案内の枠内にある「ご予約フォーム」をご利用ください。
お電話のご予約は0120-694-028で承ります。
ご来店お待ちしております!

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。10月になり、朝晩はひんやりとしてきましたね。お庭もそろそろ秋冬支度の始まりです。
ガーデンプラス加古川
店長・ガーデンプランナー
廣瀬義行
当店の様々な経験をもとに、お客さまのそれぞれのライフスタイルに合わせたご提案を致します。
兵庫県加古川市ガーデンプラス 加古川
ガーデンプラス 加古川のご案内
