かんたん庭レシピNo. RCP21194施工例紹介

posted by  ガーデンプラス前橋

生活スペースを上手く隠した清潔感のある新築外構

玄関のすぐ隣にあるテラスを、洗濯物を干せるスペースに。生活感を上手く隠した施工事例をご紹介します。

ムーミンママA
ホワイトトーンでまとめられた新築外構

ホワイトトーンでまとめられた新築外構

こんにちは、ガーデンプラス前橋の山本です。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

今年は暖冬傾向でスキー場にもまとまった雪が降っていないとのことですが、外構工事をやっている身にとっては、冷たい風にさらされずに済むのはありがたい限りです。

 

今回ご紹介する施工事例は新築のお住まいの外構工事です。敷地がとても広く、外周フェンスの設置や駐車スペースの舗装をご依頼いただきました。施工前のお写真がこちらです。

施工前のお庭

施工前のお庭

特に気になるのが玄関まわり。玄関のすぐ横が、リビングが面する掃き出し窓のテラスで、洗濯物を干せるように竿掛けが取り付けられているのですが、このままですと訪れる人から洗濯物が丸見えの状態です。家事スペースはできるだけお客様の視線から遠ざけたいものですね。

 

施主様からも、このテラスにウッドデッキとフェンスの設置をご要望いただきました。

 

施工後のお写真がこちらです。

施工後のお庭

施工後のお庭

玄関と駐車スペースを区切るように幅の広い門袖を設置し、テラスは背の高い目隠しフェンスを設けました。

 

早速施工ポイントごとにご紹介いたします。

生活感を感じさせない玄関まわり

正面から見た施工後の玄関まわり

正面から見た施工後の玄関まわり

玄関ポーチと駐車スペースの間に幅の広い門壁を設置。白い壁は塗りで質感をプラスし、ポストや表札を取り付けました。ポストと表札だけであればこんなに幅を取らなくても構わないのですが、もちろんこれは意図があってのもの。後ろに位置する家事スペースのテラスが見えないように設置し、また明度の高い白を使うことでアイストップとして視線を門柱に集める役割を果たしてくれるよう設計しました。

 

また足元にはピンコロ石で植栽スペースを設け、スタイリッシュなシルエットが人気のコルジリネを植栽しています。門まわりに彩りを与えつつ、デザインのアクセントとしても門壁同様に視線を集めるのに一役かってくれるスペースです。

別角度から見た玄関まわり

別角度から見た玄関まわり

テラスにはウッドデッキを設置し、背の高い目隠しフェンスを設置しました。ウッドデッキにすることで、室内から上下の移動なく戸外に出て洗濯物を干すことができ、毎日の家事がはかどりますね。

 

またアプローチにもご注目ください。駐車スペースとしてご利用いただけるようファサードの全面は土間コンクリートを打設していますが、右手からポーチに向かって斜めに伸びるようにインターロッキング施工してアプローチを作りました。斜めの線で仕上げることで、正面から見たとき視覚的に奥行きを感じさせ、またテラスやお庭といったアプローチの向こう側がプライベート、手前側がパブリックと空間的な区切りの役割も果たしています。

アプローチ沿いにはライムグリーンと白の斑入りの葉が美しいシルバープリぺットを列植しました。成長しますとお庭の生垣として機能してくれます。

清潔感のあるホワイトトーンを基調にした外構に

お住まいの外壁とも調和するホワイトトーンでまとめられた外構に

お住まいの外壁とも調和するホワイトトーンでまとめられた外構に

広い駐車スペースは土間コンクリートを打設。格子状に目地を入れて整然とした印象です。建物周りは防草シートと砂利で覆って雑草対策を施しました。外周は基礎となる化粧ブロックを積み、ホワイトカラーの目隠しフェンスを設置。通気性のよいルーバータイプで、ぐるりと敷地を囲っても明るい印象です。

 

全体として白を基調にしたファサードですが、土間コンクリート、フェンス、砂利、門壁と質感の違うものを使うことで単調になりすぎることなくまとめることができました。広い敷地を広々と使い、開放感のある外構です。

 

 

いかがでしたでしょうか?玄関と隣り合うテラスを、視線が気にならないプライベートな家事スペースにすることができました。エクステリアもホワイトトーンを中心にすることで、明るく清潔感のある景観に仕上げています。お庭は芝生を張られる予定とのことですので、緑が更に加わるのが楽しみですね。

スナフキン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

山本和佳(ガーデンプラス前橋)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。建物のデッドスペースも、エクステリアの使い方によって活かすことができます。ぜひご相談ください。

ガーデンプラス前橋
店長・ガーデンプランナー

山本和佳

お客様に笑顔になっていただけるよう最善を尽くします。

群馬県前橋市ガーデンプラス 前橋

ガーデンプラス 前橋

ガーデンプラス 前橋のご案内

ガーデンプラス 前橋

この店舗への外構・お庭のご相談はこちらから

お電話でのお問い合わせ

0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

【営業日のおしらせ】 誠に勝手ながら、5月3日(祝)~5月5日(祝)は、フリーダイヤルでの受付、メールの返信を休ませていただきます。なお、フォームからの申し込みは期間中もご利用いただけます。

TEL
0120-694-028
FAX
078-262-1615
営業時間
9:30~17:30
店舗定休日
年末年始/夏季休業日
対応エリア
前橋市、高崎市、伊勢崎市、渋川市、吉岡町
榛東村、沼田市、桐生市

このお店の情報をケータイ・スマホで見る

QRコード

読み取り機能付きのケータイ・スマホで、左のQRコードを読み取って簡単にアクセスいただけます。

店舗情報をメールで送る
PAGE TOP