おしゃれなフェンスで視線を遮り住み心地アップ!様々な施工例をご紹介!
縦格子や横格子フェンス、樹脂製、メッシュフェンス…どれを選べばいい?

こんにちは!
ガーデンプラス奈良北店の大迫です。
本日は施工例と合わせてフェンスをいくつかご紹介させていただきます。
沢山の種類があって迷ってしまいますよね。
どんなフェンスにしようか悩まれている方も、これから施工予定の方も、参考にしていただけますと幸いです。
是非最後までご覧くださいませ!
目隠しフェンスで安心感のあるお庭へ
こちらはお庭部分に目隠しフェンスを施工させていただいたお家です。
高低差のあるお庭でしたが、なにも施工しないままだとやはり通行人からの視線が気になってしまいます。
家側から外を見た際も、遮るものがなにもないオープンな状態ですと、落ち着かないという方も多いのではないでしょうか。
写真のような高さのある目隠しフェンスを取り付ければ、高低差も合わせてこちらの姿を見られることはほぼありません。のんびりとお庭で過ごしたり、落ち着いて作業のできるスペースを確保出来ますね。
フェンスの高さがある分金額は高くなってしまいますが、必要な部分にだけ取り付けたり、掃き出し前にのみ設置することで費用を抑えることが出来ますよ!
安いだけじゃない!メッシュフェンスのメリット・デメリット
こちらはメッシュフェンスを施工させていただいたお家です。
こういった目隠しの必要ない部分や、境界線上には目隠しフェンスではなく、比較的安価なメッシュフェンスを選ばれるお客様が多いです。
メッシュフェンスのメリット・デメリットを紹介させていただきます。↓↓
【メッシュフェンスのメリット】
・アルミフェンスや樹脂製フェンスより安価
なんといっても費用は気になってくるところですよね。
外周を全てアルミフェンスや樹脂製のフェンスにした場合と、メッシュフェンスにした場合とを比べると、何倍も差がついてきます。
・可視性が高く、開放感がある!
目隠しでクローズにするのも良いですが、オープン外構が好みだという方もいらっしゃるかと思います。
メッシュフェンスなら開放感を保ちつつ、防犯も意識することが出来るので大変おすすめです!
・スチール(鉄製)メッシュフェンスは耐久性が高い
強度があるのはもちろん、ある程度の衝撃ならメッシュ状の形状が衝撃を吸収してくれます。
アルミフェンスや樹脂製だとそうはいかず、へこみが出来てしまったりすることもあります。
【メッシュフェンスのデメリット】
・目隠しにはならず、おしゃれなお庭にしたい場合は不向き
先ほど開放感があるとご紹介いたしましたが、開放感がいらない!クローズにしたい!という方には不向きです。
カラーバリエーションも少なく、デザイン性という面ではやはり劣ってしまいます。
・高級感には欠ける
デザイン性が劣ってしまうこともあり、おしゃれなお庭にしたい場合はメッシュフェンスではなく、アルミフェンスや樹脂製のフェンスを選んでいただいた方が良いかと思います。
ですが、見えにくい部分はこういったメッシュフェンスにしていただくのもおすすめですよ!
メリットとデメリットを比較していただき、ご自宅にぴったりなフェンスを選んでいただけたらなと思います!
目隠しフェンスのメリット・デメリット
こちらは道路沿いにフェンスを設置させていただいたお家です。
ブロックが積んであるため、低めのフェンスを設置するだけで問題なく目隠しとして機能します。
目隠しフェンスのメリット・デメリットを紹介させていただきます。↓↓
【目隠しフェンスのメリット】
・視線を遮るのでプライベートな空間が守られる
お庭でくつろいだり、お子さんのおられる方だと夏場はプールなどで遊ぶこともあるかと思います。
そういった際は目隠しのあるお庭のほうが過ごしやすいですし、安心感もあります。
・侵入を防ぎ防犯になる
そう簡単に乗り越えられるものではありませんし、フェンスがあるというだけでも侵入者を防ぐことが出来ます。
外から見えにくいため、内側で安心して過ごしていただけますよ。
・種類が豊富で、建物に合ったものを選べる
目隠しフェンスは種類もカラーバリエーションも沢山あります。
横格子だけではなく縦格子のものもあるので雰囲気に合わせることもできますし、お客様の好みにぴったりなものが見つかります!
【目隠しフェンスのデメリット】
・圧迫感を感じることもある
フェンスの高さが高かったり、お庭部分を囲ったりすると窮屈さや圧迫感を感じてしまう事もあります。
そういった場合は確実に目隠ししたい部分にのみ目隠しフェンス、他は高さを下げたりメッシュフェンスにすることで解決できます!
・メッシュフェンスと比べ高価
アルミや樹脂製のものになってくると金額がどうしても上がってしまいます。
ですが設置範囲を最小限に工夫することで、費用も抑えられます。
・日当たりが悪くなったり、強風の影響を受けることがある
メッシュフェンスや普通のフェンスと違い、目隠し効果のあるフェンスは隙間が狭く、光や風が通り抜けにくくなっています。
そのため、隙間の細さによっては、台風などの影響を受けてしまうという弱点があります。
また半目隠しタイプではなく完全目隠しタイプ(隙間がないもの)だと、さらに影響を受けやすいため、強度の高い設計にするのが望ましいです。
デメリットをしっかり理解して対策さえすればなんの問題もありません!◎
無料相談会のお知らせ
いかがでしたでしょうか?
ガーデンプラス奈良北店では毎週土日に「お庭の無料相談会」を行っており、お庭のお悩みや使用目的、ご予算に合わせて最適なご提案を致します。
外構工事をご検討中であれば、ぜひご相談ください!

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただきありがとうございました!
皆様のご来店をお待ちしております。
ガーデンプラス奈良北
店長・ガーデンプランナー
大迫悟
お庭に対する思いや悩みを是非聞かせてください。ご満足いただけるよう精一杯のプランをご提案します。
奈良県奈良市ガーデンプラス 奈良北
ガーデンプラス 奈良北のご案内

5%キャッシュバックキャンペーン実施中
店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。
【営業日のおしらせ】 誠に勝手ながら、5月3日(祝)~5月5日(祝)は、フリーダイヤルでの受付、メールの返信を休ませていただきます。なお、フォームからの申し込みは期間中もご利用いただけます。
- 加盟社
- 株式会社雄貴建設
- 所在地
- 〒631-0011
奈良県奈良市押熊町409-1
- TEL
- 0120-694-028
- FAX
- 078-262-1615
- 営業時間
- 9:00~17:30
- 店舗定休日
- 水曜日(祝日を除く)
GW/年末年始/夏季休業日
- キッズ
スペース - あり
- 駐車場
- 無料駐車場完備