【相模原店】無料相談会のお知らせ&簡単雑草対策施工
インターロッキング、人工芝、土間コンクリート、砂利敷で行う雑草対策の施工例をご紹介します。

こんにちは!ガーデンプラス相模原です!
先日お伝えしました桜も各地で見ごろを迎え、お花見シーズン真っ只中ですね!
仲間や家族みんなで集まり、美味しいご飯を食べ、思い出話に花を咲かせ、今年も春の風物詩を楽しむ。
これぞ「春」の楽しみ方ですね。
今回は、家族の憩いの場ともなる「お庭」をきれいに保つために必要不可欠となる「雑草対策」について、様々なアイテムや施工方法を使った施工事例をご紹介させていただきます!
記念すべき一発目にご紹介させていただく施工方法は、上のお写真にてご紹介しましたインターロッキング+砂利敷での雑草対策の施工例です。
歩くスペースをインターロッキング(TOYO社のシャルドブリックペイブ シャルドクリーム使用)にて施工することで、砂利よりも安定させることが出来ますし、ブロックの種類も豊富なため、自分好みのデザインも可能です。
両脇には、インターロッキングを引き立たせるために、砂利を敷くことで、メリハリをつけ、自然な風合いで仕上げました。
次にご紹介させていただく施工例は、お子様のいらっしゃるご家庭にとても人気な人工芝での雑草対策工事です。
天然芝に近い、リアル人工芝を使用し、色も鮮やかなうえに、インターロッキングや砂利よりもクッション性があるため、転倒時の衝撃緩和効果もあります。そして、何より、寝そべった際の肌触りがたまりません!!
天然芝よりも格段にお手入れの手間がかからずに、自然を感じることのできる緑のスペースが確保できる点も人気の一つです。
そして、シンプルなお庭の代表例として、土間コンクリートでの雑草対策施工をご紹介させていただきます!
コンクリートにしてしまうことで、雑草に関する手間が全くと言っていいほどかからなくなります。犬走りや勝手口まわりなど狭い場所ほど草むしりは大変になりますので、そういったところだけコンクリートを打設するのもおすすめ。
主庭や駐車スペースであれば、お家の外観に合わせ、あえてコンクリートを出したり、目地の部分だけ、化粧砂利や人工芝にするなど、細かなお洒落を楽しみながらもシンプルなテイストで行きたい場合に選ばれる施工方法です。
また、ウッドデッキなどを取り付ける予定があるなど、先を考え、コンクリートにしておくことで、再度の下地作りが不要になるというメリットもありますよね!
最後にご紹介させていただく施工例は、砂利+自然石+タイルでの和風庭園をイメージして仕上げたお庭の施工例です。
植栽スペースを景石で確保し、モチノキやシダレモミジ等を入れ、緑豊かにすることで、自然あふれる窓からの眺めを作りあげました。
また、植栽の存在感を際立たせるために、明るい色の白川砂利+自然石平板で仕上げることにより、和を感じさせる、明るい印象の自然風景へと仕上げています。
いかがでしたでしょうか?
ご紹介させていただいた施工例のように、ひとえに雑草対策といっても何通りものやり方やアイディアがございます。
お客様のイメージに合わせ、理想のお庭づくりをお手伝いさせていただくために
ガーデンプラス相模原は3/28(土)・3/29(日)の2日間、相模原店舗内にて大好評いただいておりますお庭の無料相談会を開催いたします。
ご新築の外構工事のご相談はもちろん、
「植栽を植えたい」「雑草対策工事をしたい」「駐車場を広くしたい」「おおよその金額が知りたい」など、外構プランの提案からお値段、メンテナンス、使い勝手まで、お庭のことなら何でもご相談ください。
【相模原店舗行き方】
交通機関でお越しの場合:淵野辺駅南口側 淵36から「共和廻り若葉台循環」のバスに乗りバス停「大野台中央」下車後徒歩5分
住所:神奈川県相模原市南区大野台3-15-18
大きな緑色の看板が目印になります。
お電話のご予約は0120-910-099で承ります。
ご来店お待ちしております!

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

土日以外の平日(水・木以外)でも相模原店舗内でにて無料でご相談承っております。
来店の希望の方はお電話またはフォームからお気軽にお問合せください。
ガーデンプラス相模原
施工管理
石井雅也
私がお客様の大切なお庭の外構工事を管理いたします。安心・安全な工事をお任せください。
ガーデンプラス相模原へのお問い合わせはこちらから
