かんたん庭レシピNo. RCP54980施工例紹介

posted by  ガーデンプラス豊橋

「想い」は残しつつ、駐車スペースと遊び場に♪

大切にされている樹は残しつつ、限られたスペースを駐車スペースとお子様の遊び場にしました。

ムーミンパパA

こんにちは!

ガーデンプラス豊橋店の山部です

 

 

今回のリフォームのお客様からのご要望は・・・

 

◆ 隣地との境の金網を目隠しフェンスに替えたい

◆ 二つの建物間の砂利のスペースを、大切にされている樹を残しつつ駐車スペースとお子様の遊びスペースにしたい

 

駐車スペースはコンクリートではなく見栄えするおしゃれな感じにしたいとのことでした。

施工前のお庭

施工前のお庭

施工前のお庭

施工前の状態です

広い敷地内に2つの建物が建てられており、間は共有スペースとしてお車を停めて使われていました。

 

車の前にスペースはありますが、砂利のため、サッカーをしたいお子様も遊びづらい状態でした。

また隣地境界も金網だった為、内側が丸見えの状態でした。

施工後のお庭

重量物が乗っても問題ないコンクリート平板

重量物が乗っても問題ないコンクリート平板

奥のスペースは大切な樹は残し、防草シートを敷いてからお手入れが楽な人工芝を敷設しました。

砂利のときよりも柔らかい踏み心地で凹凸がなくなり、お子様も遊びやすくなりました。

手前の駐車スペースはインターロッキング平板で施工。東洋工業社の「ワンユニオンペイブ」という、お車のような重量物が乗っても割れない耐久性のある平板です。

人工芝の緑に映える色を選ばれ、見違えるようなスペースとなりました

人工芝の緑にも似合う目隠しフェンス

人工芝の緑にも似合う目隠しフェンス

金網で丸見えだった隣家との境も、樹脂製のエコモックフェンスを施工しました。

木目調なので人工芝のお庭にマッチし、プライベート性も高まりました。

道路側に設置した目隠しフェンス

道路側に設置した目隠しフェンス

こちらはもう一方のフェンスです。

こちらも金網だったためエコモックフェンスに。

フェンスの色が違うのはそれぞれの建物の色に合わせたためです。

目線が遮られプライベートが保たれることで、お庭で楽しく過ごせる時間が増えそうです。

 

 

お庭をリフォームしすることで、活かしきれていないスペースを「楽しめる空間」に変えることもできます。

見た目も良くなり、心地よく暮らせることで、ご家族の毎日に笑顔が増やせますよ。

 

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

山部正伸(ガーデンプラス豊橋)

お困りごと、お悩み、小さなことでも是非お気軽にご相談ください。

ガーデンプラス豊橋
店長・ガーデンプランナー・ガーデンデザイナー・施工管理

山部正伸

お客様お一人づつのご要望に沿ったお図面、丁寧な施工でご満足いただけるエクステリアをご提案しています。

愛知県豊橋市ガーデンプラス 豊橋

ガーデンプラス 豊橋

ガーデンプラス 豊橋のご案内

ガーデンプラス 豊橋

この店舗への外構・お庭のご相談はこちらから

お電話でのお問い合わせ

0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

5%キャッシュバックキャンペーン実施中

店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。

加盟社
有限会社 ワイエルシー
所在地
〒441-8052
愛知県豊橋市柱三番町70
TEL
0120-694-028
FAX
078-262-1615
営業時間
9:00~17:30
店舗定休日
水曜日 GW/年末年始/夏季休業日
キッズ
スペース
あり
駐車場
無料駐車場完備
アクセス
豊橋駅西口側から南へ車で約10分
県道502号豊橋環状線柱三番町交差点よりすぐ
対応エリア
豊橋市、豊川市、蒲郡市、田原市、新城市、湖西市、浜松西区

このお店の情報をケータイ・スマホで見る

QRコード

読み取り機能付きのケータイ・スマホで、左のQRコードを読み取って簡単にアクセスいただけます。

店舗情報をメールで送る
PAGE TOP