プライバシー保護と愛車の保護-ご夫婦のご要望を満たした外構リフォーム
既存の門柱もリフォームしましたので是非ご覧ください。

こんにちは、ガーデンプラスつくばの小川です。
今回は中古物件をご購入されたお客様からの外構リフォームのご依頼を紹介させていただきます。
お客様からは
①ご主人様…トリプルカーポート(お車3台用)の設置をしたい。
②奥様…プライバシー保護の為の目隠しフェンスを設置したい。
③ご夫婦…門柱周りをリフォームしたい。
以上の3点がメインでのご要望をいただきました。
カーポート設置後の駐車スペース
お客様のご要望に合わせ、YKKAP レイナポートトリプルグランを施工しました。アーチ屋根のデザインは開口部が広く、爽やかな印象になりますね。
駐車スペースに高さとボリューム感が増して、高級感が出たと思います。
目隠しフェンス設置前のお庭
こちらは奥様から、目隠しフェンスを設置したいとご要望をいただいたお庭の施工前写真です。
前面が道路になっているので、お庭はもちろん室内にいるときも人や車の行き来で気を使ってしまいます。
また土留めも低いので、おもちゃが飛び出したり転落の危険があって、のびのびと遊べません。
目隠しフェンス設置後のお庭
ブラックの柱やフレームに、木目調の横板フェンスを組み合わせたデザインの目隠しフェンスを設置しました。
プライバシーの保護はもちろんの事、木目調のフェンスですとお庭がモダンな印象に。横スリットが入っているため、完全な目隠しフェンスと比べて圧迫感も少し和らぎます。
門柱リフォーム前の門まわり
こちらは施主様ご夫婦からリフォームをご要望いただいた、門柱と門まわりの写真です。
特に門柱の塗装部分に汚れが溜まり、少しくたびれた印象になっていました。
門柱リフォーム後の門まわり
こちらが施工後の門柱です。アプローチ階段はそのままですが、門柱を塗り直し、表札を設置しました。既存の石材部分と合わせた白い塗装でリフレッシュしたイメージです。
門柱をリフォームするだけでお家の表情がガラッと変化する事がお分かりいただけると思います。
またアプローチ右手のスロープ周りも法面になっていてレンガやブロックで見切りを作られていましたが、化粧ブロックを使って土留めを作って整えました。すっきりした門まわりは、毎日通っていても気持ちが良いですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。今回はご夫婦でそれぞれご要望が異なり、毎日どこで時間を過ごすのかが表れた結果となりました。
こちらの施主様だけでなく、皆様もお庭のリフォームをしようとなるとご家族それぞれやりたいことがあると思います。色々な視点を取り入れることで自分では見つけられなかった問題に気付くこともできますので、ガーデンプランナーにお気軽にご相談くださいね。

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

ガーデンプラスつくばへのお問い合わせはこちらから
