草木のシルエット揺れるウッドデッキのご紹介
お庭にもうひとつのリビングを。気になる方はぜひ無料相談会のお知らせまでご覧ください。

お庭に『アウトドアリビング』『セカンドリビング』つくりませんか?
こんにちは。ガーデンプラス横浜店の池田です。
なかなか明けない緊急事態宣言、お家での時間が増えていますね。
夏はレジャーへ、リゾートへと行きたくなりますが、せっかくお家で過ごすなら、ご家族で暮らせる空間をひとつ拡張するというのはいかがでしょうか。
昨今の巣ごもりムーブメントで、『アウトドアリビング』『セカンドリビング』という言葉が流行りだしています。
第二の居間は室内だけじゃない!外に作ってくつろぐことも叶えられるんです!
今日はウッドデッキを設置したお庭の施工事例のご紹介をさせていただきます。
施工前のお庭は土のままでした
こちらが施工前のお写真。
土がむき出しの状態のお庭でした。
境界付近にはレンガによって土を留めた花壇があり、木が植わっています。
雨の日には泥はねが気になったり、土と植栽のおかげで湿気も気になるような環境となっておりました。
掃き出し窓からも高さが
また、開放的なはずの掃き出し窓は雨戸がぴしっと閉められておりました。
お写真にありますように脚立の幅1つ分ほどの高さが窓とお庭の間にあります。
これだけの高さを降りるとなると、ステップや台を用意しないとかなりガクンとしますし、土台がしっかりとしたものでなければ転倒の恐れもあります。
ウッドデッキと目隠しフェンスで空間を活用!
そこで、ウッドデッキを設置した施工後のお写真がこちらでございます。
ご覧の通り、掃き出し窓から直接出ていけるような形となりました。
目隠しフェンスもセットで設けましたので、目線が気になってくつろげないということも防げます。
そして、大切な木は残す方向となりました。
草木のシルエット揺れる第二のリビングが完成!
広々としたウッドデッキに草木のシルエットが揺れる素敵なアウトドアリビングとなりました。
閉じられていた雨戸は開けられ、通行も便利に。
弊社でお取り扱いのあるウッドデッキは人工木の素材が中心で、木粉が配合されたものや、完全樹脂素材など、質感も様々。腐食の心配がなく、お掃除しやすいのもメリットです。
お色も選んでいただけますので、ぜひサンプルをご覧に店舗へ一度いらしてくださいね。
現地調査の際に担当が持参し、現地でのお色合わせももちろん可能となっております。
無料相談会のお知らせ
いかがでしたでしょうか。
第二のリビングとしてお庭を活用したい!
デッドスペースをなくして広々としたお庭にしたい!
そんな方はガーデンプラスへご相談ください。
ガーデンプラス横浜店では6月19日(土)・6月20日(日)にご好評いただいております無料相談会を実施いたします。
ご予約については、開催日時ご案内の枠内にある「ご予約フォーム」をご利用ください。
※相談会のお席のご予約はこちらから
お電話のご予約は0120-900-568で承ります。
ご予約優先のため、お早めのお席の確保をお勧めしております。
【感染症対策を実施しています】
・スタッフの検温、マスク着用
・消毒用アルコール、アクリルボードの設置
・定期的な換気、空気清浄機稼働
上記の通り、新型ウイルス感染症予防を徹底して行っておりますのでお気軽にお越しくださいませ。
【出張無料相談&リモート相談受付中!】
現在、感染症対策のため、通常のご来店での相談会の他、
・弊社スタッフが現地へご訪問してのご相談
・リモートでのご相談(Zoomのみとなっております)
上記の方法でも受付をしておりますので、ご希望の際は、お気軽にお申し付けください。
皆様のご相談をスタッフ一同心よりお待ちしております。

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

緑と太陽に包まれたお庭づくりも
シックでモダンなクローズ外構もなんでもお任せ!
横浜店は水・木以外の9:30~17:30に営業しておりますので
土日にお越しになれない方もご相談ください。
ガーデンプラス横浜
ガーデンプランナー
池田琴美
「ガーデンプラスさんに相談してよかった」と言っていただけるよう精一杯頑張ります。お庭のお困りごとは何でもご相談ください。
この庭レシピが活かされている「お庭自慢!お客様インタビュー」の記事はこちらです
ガーデンプラス横浜へのお問い合わせはこちらから
