外構工事の商品カテゴリ

ブロック塀・デザイン塀

塗り壁

記事を探す

エクステリア・素材のデザイン

Customer's Voice 安心と信頼の施工実績
お客様の声

21291
公開中!

毎日更新!安心の施工実績!全施工例ご覧いただけます。

全国にて放送中のTVCMはこちら

動画で見るガーデンプラスのサービス

商品カテゴリ

今月のピックアップ店舗

お気軽にご相談ください!

お近くの店舗を探す

特集記事

外構工事の商品カテゴリ

あなたの街のガーデンプラス『アイディアいっぱいお庭レシピ集』

営業カレンダー
5
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
6
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

休業日(現場調査・工事は対応)

…休業日(現場調査・工事は対応)

休業日もフォームからの問合せ・申込みは可能です。

※各店舗の休業日とは異なります。

【フリーダイヤル】0120-694-028 【受付時間】9:30~17:30
お客様コールセンタースタッフ
小さなご相談もお気軽にお問合わせ下さい。有資格者が最適な解決策をご提案いたします。
  • 小川

  • 植松

  • 村上

  • 森田

  • 中野

  • 石井

  • 杉原

  • 木村

  • 八村

  • 三坂

  • 宗行

  • 石田

  • 森末

  • 吉村

  • 須田

  • 小嶋

  • 西村

  • 田中

  • 浅井

  • 湯本

  • 松本

  • 上田

  • 竹内

  • 橋本

  • 小柴

  • 福本

  • 前田

  • 吉田

  • 出田

  • 寺口

  • 大西

  • 岡田

  • 横田

  • 木村

  • 佐藤

  • 福山

メールでのご相談はこちら
ご利用ガイド

かんたん庭レシピNo. RCP18219施工例紹介

posted by  ガーデンプラス本部

左官仕上げの種類のご紹介

今日は左官の日!そこで今回は左官仕上げの種類についてご紹介いたします。

■左官仕上げは職人の技術が試されます

職人の腕が試される左官仕上げ

職人の腕が試される左官仕上げ

こんにちは。ガーデンプラス本部ブログ担当の中谷です。

 

日本各地で桜が満開を迎え、春らしい陽気になりましたね。心地よい日差しを浴びながら、外で過ごす機会も増えてきたのではないでしょうか。

そんな春本番を迎えた今日4月9日は左官の日。左官作業の中でも一般的に知られている漆喰(しっくい)からの語呂合わせが由来となっていて、日本左官業組合連合会によって制定された記念日です。左官とは、建物や外構の壁や床、塀などにコテを使って塗り仕上げる職業を指します。日本では昔から使われている左官仕上げですが、近年は和モダンの建築様式が人気なことからも改めて注目を集める技法です。自由なテクスチャーは、モダンなお庭づくりには欠かせませんね。

 

そこで今回は、左官仕上げの種類と技法についてご紹介いたします!

■単色の中でもテクスチャーを楽しむ塗り仕上げ

自由な形とテクスチャーが魅力の塗り仕上げ

自由な形とテクスチャーが魅力の塗り仕上げ

①塗り仕上げ

 

ジョリパットなどの塗装剤をコテで塗り上げる塗り仕上げとは、基礎のコンクリートブロックに塗装を施して仕上げる技法のこと。基礎のコンクリートブロックは安全のための高さに制限はあるものの、カットできるので形状は自由に作ることができます。人気の南欧風はやわらかいカーブが魅力ですので、フレキシブルさが魅力の塗り仕上げが多く用いられます。

 

デザインの一つになるテクスチャー

デザインの一つになるテクスチャー

遠目から見ると単色で単調に見えがちですが、塗り仕上げの良さは個性溢れるテクスチャー。左官職人の技術で、様々な模様を施すことができます。シンプルにフラットで仕上げても、ダイナミックにテクスチャーをつけてもいいですね。

黒さの中に模様が浮かび上がる塗り壁

黒さの中に模様が浮かび上がる塗り壁

こちらも同じく塗り仕上げを施した門柱です。

漆黒の色の深さが目を引く門柱は、最近人気のダークカラーを用いたお住まいの外構にもおすすめのデザインです。背景を黒にすると、表札やポストなどステンカラーのエクステリアも引き立ちますよ。

美しい模様が浮かび上がる左官仕上げ

美しい模様が浮かび上がる左官仕上げ

こちらの門柱にもテクスチャーをつけて、デザインに動きを出しています。テクスチャー一つで印象がガラリと変わりますので、プランニングの際に相談されることをおすすめします。

砂壁のような質感の門柱

砂壁のような質感の門柱

こちらも同じく塗り仕上げを施した門柱ですが、よく見ると質感が違います。それでは近づいて見てみましょう。

質感の違いを楽しむ左官仕上げ

質感の違いを楽しむ左官仕上げ

こちらがアップのお写真。

先ほどの門柱との違いは、塗装剤そのものの質感。こちらは砂壁のようなザラザラした質感で、ツヤを消しています。まさに漆黒という色合いでシックに仕上がっていますね。これも職人さんが手で仕上げるからこそ表現できる左官仕上げです。

 

門柱の施工例はこちら

園路にもおすすめの洗い出し仕上げ

園路にもおすすめの洗い出し仕上げ

②洗い出し仕上げ

 

こちらのお庭の園路に施されたのは砂利の洗い出し仕上げ。

洗い出し仕上げとは、コンクリートの中に砂利を入れて、乾く前に水で洗い流したり拭き上げて砂利を表面に浮かび上がらせる技法のことです。季節によって乾く時間が違いますので、洗いだすタイミングが職人の技の見せどころ。下地はコンクリートなので砂利が散らばらず、歩行性を高めつつも砂利のデザイン性を楽しめます。

 

洗い出し仕上げの施工例はこちら

砂利によってテイストも変わる洗い出し仕上げ

砂利によってテイストも変わる洗い出し仕上げ

③樹脂舗装

 

砂利を使った技法の中でも、でもこちらは樹脂を使った舗装材。

砂利がギュッと詰まったような見た目で、コンクリートの無機質さを出したくないお庭にもおすすめの舗装材です。ナチュラルテイストのお庭にもピッタリですね。

 

樹脂舗装の施工例はこちら

 

 

モルタルに杉板模様を浮かび上がらせる左官技

モルタルに杉板模様を浮かび上がらせる左官技

④モルタル

 

こちらはモルタルの左官仕上げです。

こちらはモルタルをコテで塗り上げてから、杉板を張り付けて木目を出したデザインです。モルタルのクールで無機質な印象を残しながら、木目の温かさも同時に感じれらる技法。美しい木目が優雅な印象ですね。一般的な木目デザインとは一線を画す、職人の技術が生きる技法です。

 

こちらの外構の施工例はこちら

 

いかがでしたか?職人さんの手だからこそできる左官仕上げをご紹介いたしました。ガーデンプラスでは、経験豊富で技術力の高い職人が施工を担当させていただきます。外構工事のことならお気軽にガーデンプラスまでご相談ください。

 

 

トゥーティッキ

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

中谷麻美(ガーデンプラス本部)

最後までお読みいただきありがとうございます。お見積り、現場調査は無料となっております。外構工事のことならお気軽にガーデンプラスまでご相談ください。

ガーデンプラス本部 担当:中谷麻美

ガーデンプラス本部へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス本部
お電話でのお問い合わせ
0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ
ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

かんたん庭レシピの関連記事

かんたん庭レシピの記事一覧

ガーデンプラス本部の記事

ガーデンプラス本部の記事一覧

PAGE TOP