外構工事の商品カテゴリ

境界・外周

目隠しフェンス

記事を探す

エクステリア・素材のデザイン

Customer's Voice 安心と信頼の施工実績
お客様の声

21277
公開中!

毎日更新!安心の施工実績!全施工例ご覧いただけます。

全国にて放送中のTVCMはこちら

動画で見るガーデンプラスのサービス

商品カテゴリ

今月のピックアップ店舗

お気軽にご相談ください!

お近くの店舗を探す

特集記事

外構工事の商品カテゴリ

あなたの街のガーデンプラス『アイディアいっぱいお庭レシピ集』

営業カレンダー
4
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
5
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

休業日(現場調査・工事は対応)

…休業日(現場調査・工事は対応)

休業日もフォームからの問合せ・申込みは可能です。

※各店舗の休業日とは異なります。

【フリーダイヤル】0120-694-028 【受付時間】9:30~17:30
お客様コールセンタースタッフ
小さなご相談もお気軽にお問合わせ下さい。有資格者が最適な解決策をご提案いたします。
  • 小川

  • 植松

  • 村上

  • 森田

  • 中野

  • 石井

  • 杉原

  • 木村

  • 八村

  • 三坂

  • 宗行

  • 石田

  • 森末

  • 吉村

  • 須田

  • 小嶋

  • 西村

  • 田中

  • 浅井

  • 湯本

  • 松本

  • 上田

  • 竹内

  • 橋本

  • 小柴

  • 福本

  • 前田

  • 吉田

  • 出田

  • 寺口

  • 前田

  • 大西

  • 岡田

  • 横田

  • 木村

  • 佐藤

  • 福山

  • 太田

メールでのご相談はこちら
ご利用ガイド

かんたん庭レシピNo. RCP55077外構・お庭の基礎知識

posted by  ガーデンプラス本部

予算内に費用を収める新築外構工事の優先順位TOP5!【動画あり】

新築外構で押さえておきたい、予算以内に収めるための重要な外構工事の優先順位をご紹介いたします!

リトルミイB

今回のテーマは、「新築外構工事の優先順位」!
新築外構について悩んでいるみなさん!予算に収まるか…心配になりますよね。

 

新築外構の理想的な工事を100万円以内、ましてや50万円以内に収めるのはかなり難しいのが現実…。しかし、お家は長く住む場所です!すべてを一度には難しいかもしれませんが、少しずつ進めていくことも可能です。

 

この動画では外構工事の優先順位を5位から順に解説しています。予算を有効的に使い、後悔のない素敵な外構に仕上げるヒントが詰まっています。ぜひ最後までお読みください!

 

ではさっそく外構工事の優先順位 第5位から発表します!

優先順位 第5位「雑草対策」

すべてを人工芝で覆わずに、一部BBQができるようにタイルで舗装した雑草対策の事例

すべてを人工芝で覆わずに、一部BBQができるようにタイルで舗装した雑草対策の事例

外構工事の優先順位、第5位は雑草対策です!
お客様から多くのご相談が寄せられるポイントで、確かに気になるところ。ただし、新築外構を考える際の優先度としては、ちょっと後回しでもOKです。雑草が生えてくるとストレスにはなりますが、急いで雑草対策をしなくても生活に支障はありません!

 

注意が必要なのは「とりあえずの雑草対策」。例えば、安易に防草シートと砂利、または人工芝を敷くのはオススメできません。特にお庭の雑草対策で、とりあえず安く済ませようと思って全面人工芝にしてしまったら、後から「お庭でBBQがしたかった!」と思っても人工芝はコンロが使えないのです!火気厳禁なので、コンロを使う場所はしっかりと舗装が必要。後から変えるとなると、リフォーム費用やDIYの手間がかかってしまいます。お庭の使い方は住む人次第なので、慎重に考えてくださいね。

 

また、予算を抑えるために防草シートを省いたり、極端に安いものを使ったりすることも避けた方が賢明。敷地環境によって雑草の生え方は変わるので、住んでみてじっくり検討してからでも対策は遅くありません!

 

雑草対策についてはこちらの動画もぜひご覧くださいね!

優先順位 第4位「目隠しフェンス」

通行人からの視線が気にならない高さの目隠しフェンス(YKKAP シンプレオフェンス)

通行人からの視線が気にならない高さの目隠しフェンス(YKKAP シンプレオフェンス)

外構工事の優先順位、第4位は目隠しフェンス!勿論、新築のときにやらない方がいいというわけではないですが、今回は優先度低めの4位としました。
しっかり計画して目隠しフェンスを設置しておくと、お隣からの視線を気にせずにリビングの窓を開けっ放しにできるし、引っ越し当日から快適な生活がスタートできます。ですので、確実に必要なところには早めにつけた方が便利です!

 

しかし・・・

住んでみて初めて気づくことも多い…

目隠しフェンスを設置せず、カーテンを閉めることで目隠ししている住宅

目隠しフェンスを設置せず、カーテンを閉めることで目隠ししている住宅

お隣さんの生活動線やお庭に出る時間帯、前の道路の人通りの量等、住んでみないとわからないことも多いです。最初は道路を歩く人の目線で目隠しフェンスの高さを考えて設置したつもりでも、実際は向かいの家の2階からの視線が気になってもっと高いフェンスにしておけばよかった…なんてことも。想定と違い、予算を割く場所を間違えたかも…と後悔する人も少なくありません。

極論、室内にいるときはカーテンをしめればいいので、目隠しフェンスは住んでから考えても遅くないのです。という理由で、今回の優先順位では4位としました!

優先順位 第3位「境界フェンス」

隣家との境界に設置されたメッシュフェンス(YKKAP イーネットフェンス2F型 カームブラック)

隣家との境界に設置されたメッシュフェンス(YKKAP イーネットフェンス2F型 カームブラック)

外構工事の優先順位第3位は、境界フェンス!長期間住む家ならご近所付き合いも大切です。余計なトラブルを避けるために、境界工事は欠かせません。
境界フェンスの取り決めは土地購入時から不動産屋に確認することも大切。新興住宅地ではお隣さんと折半で設置することもあるので、早めの情報収集が重要です。
そして、境界フェンスの商品選びは慎重に!定番のメッシュフェンスで十分なこともありますが、安さだけで安易にメッシュフェンスを選ぶのは危険です。

本当にメッシュフェンスで大丈夫?

隣家との境界フェンスをメッシュフェンスではなく目隠しフェンスにした事例(YKKAPルシアスフェンスF04型 プラチナステン+ハニーチェリー)

隣家との境界フェンスをメッシュフェンスではなく目隠しフェンスにした事例(YKKAPルシアスフェンスF04型 プラチナステン+ハニーチェリー)

ガーデンプラスに寄せられるリフォームの相談で、「メッシュフェンスを目隠しフェンスに変更したい」というご要望はとても多いです。ただし、メッシュフェンスと目隠しフェンスでは風を受ける面積のちがい等の理由から必要な基礎の強度が異なるため、フェンスだけを交換することは基本的に難しく…全体をまるごと交換することになったり、保証対象外になったり、内側に新しい目隠しフェンスを取り付けることになったりして、無駄が生じてしまいます。

 

ですので、本当にメッシュフェンスが最適かどうかをしっかりと検討していく必要があります。プランナーと一緒に考えていきましょう!

優先順位 第2位「玄関アプローチと駐車場」

アプローチを溝のあるデザインからフラットなデザインへリフォームした事例

アプローチを溝のあるデザインからフラットなデザインへリフォームした事例

優先すべき外構工事、第2位は玄関アプローチと駐車場です。どちらも同じぐらい重要で、敷地の入り口に隣接していることも多いので、まとめて2位としました!

 

玄関アプローチは家を出入りするたびに通る場所で、家族全員がほぼ毎日歩くエリア。玄関アプローチの費用を削減して土のままにすると、家の中に土が入りやすく、雨の日はぬかるんで泥で汚れるなど、ストレスになります。快適に使えるように整えておくべきポイントです。

 

また、「歩いて通る」以外のシチュエーションも考慮するとさらに快適です。写真左のように、隙間を開けたアプローチはデザイン的には良いですが、ベビーカーや車いすを使うことがある場合、タイヤがガタガタする不便さを感じることも。リフォーム後(写真右)では元のコンクリートを活かし、上にタイルを貼って段差を解消しました。これで躓く心配もなく、行き来しやすいアプローチになりました。今と将来の生活をイメージし、プランナーに伝えると、後悔の少ない外構に仕上げられます!

コストダウンするには?

シンプルでどんなテイストとも合わせやすいコンクリートのみのアプローチ

シンプルでどんなテイストとも合わせやすいコンクリートのみのアプローチ

とはいえ、コストダウンもしたいですよね。例えば、玄関アプローチでは、仕上げの舗装をコンクリートにするのがオススメです。コンクリート一色でもシンプルでモダンな印象に!経年で汚れたら上からタイルを貼るという手もあります。

 

駐車場のコストダウンのポイントは、土間コンクリートの面積を減らすこと。例えば、駐車しやすさや将来の車の買い替えに注意が必要ですが、轍だけコンクリートにするデザインもあります。
ただ、砂利や芝生で残した部分を後からコンクリートにしたいという相談が結構あります。後から打設したコンクリートは、どうしても既存のコンクリートとの色の違いが目立ち、つぎはぎの様になってしまいます。轍だけをコンクリートにするデザインだと、その色の差が目立ちやすいんです。ですので、砂利や芝生で残すなら、駐車スペースの後ろなどのまとまった範囲を残すと、後々追加でコンクリートを打設しても目立ちにくくてオススメです。

優先順位 第1位「門まわり」

表札、ポスト、インターホンと生活に欠かせない機能が集まる門柱

表札、ポスト、インターホンと生活に欠かせない機能が集まる門柱

外構工事の優先順位、第1位は門まわり工事!ポストやインターホン、表札は家の基本設備で、欠かせないもの。加えて、門灯があると防犯の面で安心感が増します。特にお家が暗い道に面している場合、門灯の設置がおすすめです。外観とも連動して家の第一印象を左右するので、機能とデザインの両方に注目してほしい外構工事です。

門まわりもコストを抑えたい!というあなたには…?

シンプルでコンパクトに機能をまとめられる機能門柱

シンプルでコンパクトに機能をまとめられる機能門柱

門まわりもコストを節約したいなら、機能門柱がおすすめ!シンプルでコンパクトなのでお家自体を目立たせたい方にもピッタリ。もしくは、ハウスメーカーとの相談で表札やポストを建物に取り付けることも可能です。
省スペースで門まわりの機能を揃えて、余った敷地を駐輪スペースや花壇などに活用できます。

 

新築のお家を建てるなら外観にもこだわってお家づくりをされると思います。ですので、お家の顔となる門まわりも素敵に演出して、お家を一層魅力的にしてくださいね!

 

今回は外構工事の優先順位について解説しました!
もちろんどの工事も大切で、他にも様々な工事があります。ですが、予算には限度があるのも事実。優先順位をつけて、後悔のない外構工事にしてほしいです!

 

 

とはいえ、このブログや動画を見ても、何から考えたらいいのか難しいですよね…そんなときのために外構のプロがいます!外構工事にお悩みの方はぜひガーデンプラスまでご相談くださいね♪

 

このブログの一番上にあるYouTube動画では、さらにたくさんの施工事例写真でわかりやすく解説しています!ぜひご覧ください!
また、ガーデンプラスのYouTubeチャンネルでは、外構に関する様々な情報を発信しているのでぜひ見てみてくださいね。
ガーデンプラス公式YouTubeチャンネルはこちらから!

 

ガーデンプラスでは、新築・リフォーム問わず様々な外構工事に対応しております!無料でご相談・お見積りを全国で承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

ムーミン&スナフキン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

菅萌香(ガーデンプラス本部)

最後までご覧いただきありがとうございます!
何から考えたらいいかわからない…そんなあなたこそ、ぜひガーデンプラスにご相談ください!
お待ちしております^^

ガーデンプラス本部 担当:菅萌香

ガーデンプラス本部へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス本部
お電話でのお問い合わせ
0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ
ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

かんたん庭レシピの関連記事

かんたん庭レシピの記事一覧

ガーデンプラス本部の記事

ガーデンプラス本部の記事一覧

PAGE TOP