4月発送分のプラントプランについてご報告します!
今月お届けした記念樹を第3位までご紹介いたします!

こんにちは!ガーデンプラスの古池です。
やっと暖かい日が増えて、街で色とりどりのお花の姿を見かける機会が増えましたね!4月は新生活をスタートされた方が多いと思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、4月もプラントプランにご参加いただいたご家庭に、記念樹をプレゼントいたしました。ご参加いただきました皆さま、ありがとうございます!
今月は51世帯のご家族様に本数合計96本の記念樹をお届けいたしました!
植樹される際やお庭や外で遊ぶ際は、こまめに水分を取るようにしながら楽しんでくださいね!
それでは、4月の記念樹人気ランキングの発表です。
第1位「オリーブ」
■オリーブ
1位はオリーブです!96本中18本をプレゼントいたしました!
平和の象徴として有名なオリーブは、お子様のシンボルツリーに大人気です!
オリーブは自家不結実性の木のため、1本だけで育てると収穫量は控えめ。違った品種を2本以上植えた方が、実が付く確率がアップします。
ある程度のびのび育ててあげることで、収穫量が増えます。実の収穫を目的の一つとして育てる場合は、植樹場所に少しゆとりを持たせてあげてくださいね!
第2位「ジューンベリー」
■ジューンベリー
2位はジューンベリー!96本中10本お届けしました!
6月に実がなるジューンベリーは、6月生まれのお子様の記念樹として選ばれる方がとっても多いです。記念になるほか、大きな剪定をしなくても樹形が整いやすく、地植え、鉢植え、どちらでも育てやすい樹木となっています!甘酸っぱくて美味しいジューンベリーは、野鳥も大好きなので、お庭でバードウォッチングを楽しめることもありますよ!
第3位「シマトネリコ」
■シマトネリコ
3位はシマトネリコです!96本中9本でした!
シンボルツリーに人気のシマトネリコの葉は、小さな葉が密に集まっていることで、見栄えする樹木です。
1本立ちもありますが、広い場所に植える際はボリュームの出せる株立ち3~4本(若い株なら5~6本)にすることで、華やかにお庭を彩ってくれますよ!
今月おすすめの樹木「ソテツ」をご紹介
■ソテツ
ほぼお手入れの必要がなく、地植えでも観葉植物として鉢植えでも楽しめるソテツは、外構を南国ムードにしたい時にもおすすめの樹木です。
地植えの場合は、植え付け後に1回水を与えれば水やりの必要がなく、鉢植えは土が完全に乾いてから水やりをしてくださいね!お世話の手間がかからず、初心者さんでも簡単に育てることができますよ!
水不足は1日で元気になりますが、水の与えすぎは乾燥に時間がかかってしまうため、注意が必要です!
ガーデンプラスのサイトでは、今回ご紹介させていただいた「ソテツ」のほかにも、たくさんのプレゼント樹木について掲載しております。
詳しくはこちらの「プレゼント樹木一覧」をご覧ください。

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただきありがとうございました!新しくなった外構の彩りとして、プラントプランを是非活用してみてくださいね!
ガーデンプラス本部
Web担当
古池理名
読んでいて楽しいお庭の情報をご紹介していきます。