かんたん庭レシピNo. RCP21314施工例紹介

posted by  ガーデンプラス岐阜

カラーコンクリートでお庭としても見栄えする駐車スペース工事

お庭と駐車スペースを兼用できて見栄えもするように設計した新築外構をご紹介いたします。

ムーミンC
優しいカラーリングの駐車スペース

優しいカラーリングの駐車スペース

こんにちは。ガーデンプラス岐阜の三ッ岩です。

 

今回ご紹介するお宅は、敷地を有効活用するために駐車スペースとお庭を兼用できるよう設計させていただいた新築外構です。お施主様から外構に関していただいたご要望はこちら。

 

・アプローチを人工芝でデザインを考えて欲しい

・ウッドデッキの前に駐車スペースをつくりたい

・カーポートの近くに物置が欲しい

・門柱はシンプルで、赤いポストを付けたい

 

以上の4点についてご要望をいただきました。植栽はご不要とのことでしたので、メンテナンスが最小限で清潔感のある外構デザインを設計いたしました。

完成イメージ図

ご提案した主庭側のパース図

ご提案した主庭側のパース図

ご提案したパース図がこちらです。まずは主庭側からご紹介させていただきます。

 

掃き出し窓にウッドデッキをご希望されていたので、大きな窓に面した箇所にウッドデッキを配置いたしました。「ウッドデッキの前に駐車スペースをつくりたい」ということでしたので、お庭に駐車スペースを設ける形になります。ウッドデッキと駐車スペースを近くすることで、大きな荷物をリビング側の窓から室内に運び込めたり、小さなお子さまを濡れずに家の中に入れられるなどのメリットがありますが、そうなるとお庭としての空間が確保できません。そこで、駐車スペースにお車が停まっていない時はお庭としても活用できるよう、デザインに工夫を凝らしました。こちらのパースでは少し分かりにくいので、写真とともに後ほどご紹介させていただきます。

ご提案した玄関側のパース図

ご提案した玄関側のパース図

そしてこちらは玄関側のパース図です。門柱は清潔感のある白い塗仕上げで、シンプルながらも角柱を組み合わせておしゃれなデザインをご提案いたしました。

主庭&駐車スペース

施工後の駐車スペース&主庭

施工後の駐車スペース&主庭

施工後がこちらです。

 

駐車スペースをお庭としても活用できるようにデザインに組み入れたポイントは、コンクリートの色です。通常、コンクリートは薄いグレーが一般的ですが、木の温かみのあるウッドデッキのあるお庭とは少々ミスマッチ。そこでコンクリートの無機質さを打ち消すために、ベージュのカラーコンクリートで2マスの色を変えました。一面がグレーよりも、ベージュの優しい色合いが入ることで柔らかい雰囲気になりましたね。

こちらの駐車スペースは、機能面にも配慮しました。一般的なコンクリートは水がしみ込まないため、水が溜まらないよう勾配に気をつける必要がありますが、こちらは土地の性質上水勾配がなかなか取れなかったため、透水性コンクリートを使用しました。水はけ問題も解消し、駐車スペースとしても機能する主庭に仕上げました。ウッドデッキはお車が通ることに配慮したサイズにしましたが、日々の洗濯や寛ぎの空間としては十分そうですね。

門まわり

施工後の門まわり

施工後の門まわり

門まわりはこのような仕上がりになりました。

 

お施主さまがご希望されていた赤いポストが映える、シンプルながらもかわいらしい門まわりに仕上げました。植栽がない分彩りとして樹脂製の角柱を加えて、シンプルな門柱を木調の玄関ドアと馴染ませることができました。門柱の配置については、お子さまの飛び出し防止とアイストップを兼ねて位置や高さを設計しています。

 

アプローチはご要望通り人工芝を敷き、アクセントには平板を配置してリズミカルに仕立てました。コンクリートとの見切り部分にはレンガを使い、人工芝や平板のテイストに合わせています。

マルチスペース

玄関脇のマルチスペース

玄関脇のマルチスペース

玄関脇の空間は駐車スペースとしてもお子さまの遊び場としても機能するように、土間コンクリートと砂利敷きで仕上げました。「カーポートのそばに物置が欲しい」とご要望をいただいておりましたので、こちらのマルチスペースに物置を配置。暮らしの動線に配慮しています。

物置

カーポートの近くに物置を設置しました

カーポートの近くに物置を設置しました

先ほどのお写真では設置位置が分かりにくいので、角度を変えてご紹介いたします。大きな荷物もお車から最短距離で収納できるように、矢印で示した位置に物置を配置いたしました。

 

イナバ物置のネクスタシリーズ

イナバ物置のネクスタシリーズ

設置した物置がこちら。イナバ物置のネクスタシリーズです。

 

間口の2/3が開くよう設計されていますので、大きな物の出し入れもスムーズに行えます。今回はメープルブラウンをご選択いただきました。コンクリートもベージュなので、色合いもお庭の雰囲気にピッタリですね。

 

ファサード

ファサード

いかがでしたでしょうか。

 

お施主様から木はご不要とご要望いただきましたが、プラントプラン参加のご希望をいただき、温州ミカンの木をプレゼントさせていただくことになりました。ミカンの木は食べられる実がなるので、お子さまにもお喜びいただけると思います。この度はご依頼いただき、ありがとうございました。

スナフキン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

三ッ岩秀信(ガーデンプラス岐阜)

最後までお読みいただきありがとうございます。ガーデンプラスでは、お客様お一人おひとりに合ったプランをご提案させていただきます。ぜひ一度お気軽にご相談ください。

ガーデンプラス岐阜
店長・ガーデンプランナー

三ッ岩秀信

ご家族にとって安心で快適な住空間作りのお手伝いを是非させていただければ嬉しく思います。

ガーデンプラス岐阜へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス岐阜
お電話でのお問い合わせ
0120-694-028

受付時間:9:30-17:30

フォームでのお問い合わせ
ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP