リビングがもうひとつ?!全面ウッドデッキの日当たりの良いお庭
併せて工事させていただきましたアプローチの施工事例もご紹介いたします

広いお庭がリビングの延長になればいいのに…そんなアイディア、叶えちゃいます!
こんにちは、ガーデンプラスの高橋です!
今回、リフォーム外構工事にて施工させていただきましたお客様のお庭をご紹介させていただきます。
こちらが施工前のお庭の写真です。
レンガで仕切った花壇スペースと砂利が敷いてあり、掃き出し窓から1段降りたところにお庭が広がっている状態でした。
奥の方にも同様の窓とお庭スペースがありますが、そちらには人工芝が敷いてあり、違う空間が2つ並んでいるように感じます。
今回はこちらのお庭に全面のウッドデッキをご希望いただきました。
広々とした第二のリビングが完成!
そしてこちらが施工後の写真となります。
本当に掃き出し窓の高さにぴったりと合わせて、そのまま出ていけるような空間にしました。
奥の窓とも繋げたので、お家の外にもうひとつ行き来できる動線もできました。
採用したのはLIXILの『樹ら楽デッキ』の木彫タイプです。
同じウッドデッキでも様々な素材がございますが、こちらのタイプはデッキの表面に溝がついており、木の自然な風合いが再現されています。
また、熱くなりすぎない顔料が使われており、くつろげる空間に使う素材として最適な商品です。
白いウッド調のフェンスと日よけも加わって、まるで真夏のリゾート地のようですね。
同時施工でアプローチも変身
こちらは今回の工事に併せて行ったアプローチ部分の施工前の状態です。
砂利が敷いてあり土間コンクリートが一部に打ってあるアプローチ。
ここを手前の床とテイストを合わせながら、石畳風にしてほしいというご要望をいただき、施工を行いました。
そしてこちらが完成後のお写真です
白いインターロッキングを使ってさわやかな風景になりました。
使用したのはエスビックの『ロシェ・ナチュラル』のシルバーというお色味です。
これで雨の日の水はけや泥はねも心配が要りません。
他のお色味を使うとヴィンテージな雰囲気になったり、ポップな印象にもできます。
インターロッキングブロックの良いところは、その種類の豊富さとデザインの自由度の高さです。
是非ご自身の思うテイストに合った商品を、一緒に検討しましょう!
無料相談会のお知らせ
いかがでしたでしょうか。
外構工事、エクステリア工事、お庭に関することならぜひガーデンプラスへお声がけください。
横浜店では8月21日(土)・8月22日(日)にご好評いただいております無料相談会を実施いたします。
受付は10:00~17:00までとなっております。
ご予約については、開催日時ご案内の枠内にある「ご予約フォーム」をご利用ください。
※相談会のお席のご予約はこちらから
お電話のご予約は0120-900-568で承ります。
ご予約優先のため、お早めのお席の確保をお勧めしております!
【感染症対策を実施しています】
・スタッフの検温、マスク着用
・消毒用アルコール、アクリルボードの設置
・定期的な換気、空気清浄機稼働
上記の通り、新型ウイルス感染症予防を徹底して行っておりますのでお気軽にお越しくださいませ。
【出張無料相談&リモート相談受付中!】
現在、感染症対策のため、通常のご来店での相談会の他、
・弊社スタッフが現地へご訪問してのご相談
・リモートでのご相談(Zoomのみとなっております)
上記の方法でも受付をしておりますので、ご希望の際は、お気軽にお申し付けください。
皆様のご相談をスタッフ一同心よりお待ちしております。

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この度は素敵なお庭リフォームのお手伝いをさせていただき、有り難うございました。
また新しいご活用方法をご検討の際はお気軽にガーデンプラスまでご相談くださいませ。
ガーデンプラス横浜
ガーデンデザイナー
高橋祐弥
お庭の事で気になることは何でもお気軽にご相談ください!きっとご満足いただけるようなプランをご提案いたします。
この庭レシピが活かされている「お庭自慢!お客様インタビュー」の記事はこちらです
-
オンリーワンを叶えたリゾートエクステリア♬
こちらのお客様のテーマは「リゾートエクステリア」。 愛犬も安心して走り回れる、ここだけの空間を創りたい。と、カラーやアプローチ、そして手作りの門扉にこだわった…
-
お庭をより機能的に。ウッドデッキと芝生のある生活
今回は広い芝生のお庭があるお客様よりお庭を活用したいとご相談がありました。内容は道路からの目隠しとお庭を機能的に使うためのウッドデッキと物置をご提案させていただ…
-
四季と鳥を楽しむ、ウッドデッキ空間
目の前にはソメイヨシノ、そして珍しい野鳥の集まるシンボルツリーがあります。 元々は洗濯物を干すテラス囲いのみでしたが、ウッドデッキを設置することにより、自然や…
ガーデンプラス横浜へのお問い合わせはこちらから
